京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:37
総数:633719
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

体感

画像1画像2
8日(火)の午前中は,科学センターに行ってきました。

事前に,雲やチョウや磁石の力,空気の力など展示学習のプログラムを知った子どもたちは,科学センターに行くのをとても楽しみにしているようでした。
「『クモダス』ってなんだろう?」
「沖縄のチョウを観察できるらしい!」
「プラネタリウムがわくわくする。」
わくわくを抱いて出発。

科学センターに到着すると,子どもたちは事前に計画を立てた展示学習へと目を輝かせて移動していきました。

「わあ〜!」
「おお!空気の力ってこんなにも強いんだ!」
「月の動きが学習した通りだった。」
と午前中の学習の間,子どもたちはいたるところで科学のおもしろさを体感することができました。

3年生から始まった理科の学習がさらに好きになったようです。


自分に勝つ

画像1画像2
12月に入り,寒さが増しています。
子どもたちは毎日元気いっぱいで学校生活を送っています。

寒さに負けず体力向上,忍耐力向上を目指す持久走大会が4日(金)に行われました。
3日(木)の朝はあいにくの雨天で,延期が決まった時,自分の記録を伸ばそうと意気込んでいた子どもたちは,残念そうに次の日にむけて気持ちを切り替えていました。

そして待ちに待った本番。
朝は寒さが厳しく,体に当たる風は痛いぐらいです。
しかし,たくさんの保護者の方の応援のもとスタートを待つ子どもたちは元気いっぱいに
「エイエイオー!!」
と声を上げてスタートを待っていました。

パン!
とスタートの合図が鳴ると走り出す子どもたち。
試走の時よりも速いペースで走り始めました。

12分を過ぎようとしたとき,子どもたちの表情にしんどさが見え始めました。
でも,持久走大会に臨むときには
「自分に負けない。自分に勝つ。」
という目標を胸に抱いていた子どもたちは,ふんばってなんとか走り切ろうと前へ前へ駆けていました.

「あと2分!!」
最後の力を振り絞り,ラストスパートをかける子どもたち。
その表情は,まさに「自分に勝つ」そのものでした。

走り終わった子どもたちは,達成感で満ち溢れていました。

行事を通してまた大きく成長できました。

寒い中,たくさんの応援ありがとうございました。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp