京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:68
総数:638444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

話し合いの練習をしよう

画像1
 国語科の「はんで意見をまとめよう」の学習では、グループで話し合う練習をしました。司会をたてて、4人のグループに分かれて意見を言っていきました。すぐに、意見がまとまった班となかなか意見がまとまらなかった班がありました。次は、どのように話し合いを進めていけばよいのかをくわしく学んでいきます。

日なたと日かげの地面のようす

画像1
 理科の「地面のようすと太陽」の学習で、日なたと日かげの地面の温度を調べました。手でさわって比べました。「日なたの方があたたかい」や「日かげの方の石が冷たい」という声が聞こえてきました。次は、温度計を用いて正確に調べていきます。

読書に親しんでいます!

画像1
 毎朝、読書の時間があります。子どもたちは、図書室で借りてきた本を広げて、集中して読んでいます。みんなが読書に親しむ姿は、立派な姿です。

スーパーの秘密の発表をしました!

画像1
 社会科の「商店のはたらき」の授業では、スーパーの秘密をまとめたパンフレットの発表会をしました。絵をかいて分かりやすくしたり、吹き出しを付けてコメントを書いたりしてまとめることができました。

頑張った運動会!!

画像1
 運動会で、3年生は、団体競技「サガタイフーン」を行いました。真剣に走る姿や棒をジャンプする姿には、感動しました。一生懸命がんばることができました。

みんなのちからで!

画像1
 「同じなかまだから」という教材を使い、みんなのちからを合わせることの大切さを学びました。来週の運動会に向けて、みんなのちからを合わせて、頑張っていきます。

値段のちがいはなぜ?

画像1
 社会科の「商店のはたらき」の学習で、チラシをよく見てみると、その日によって値段が違うことがあります。どうして同じ品物なのに、日によって値段が違うのかを考えました。

くるくるランド

画像1
画像2
 図画工作科では、簡単な仕組みを使って、動きの感じに合う形や色を考えたり、試しながら作りたいものを考えたりして、作っています。子どもたちは、いろいろなアイデアをもっていることに驚かされました。

スーパーマーケットの秘密

画像1
社会科の「商店のはたらき」の単元では、スーパーマーケットで働く人は、お客さんがたくさん来てくれるようにどんな工夫をしているのかを学習しています。子どもたちは、見学したことをもとに、パンフレットを作っています。

太陽の観察

画像1
 理科の「地面のようすと太陽」の単元の学習で太陽を観察しています。太陽は肉眼で見ることはできないので、しゃ光板を使って観察しました。かげと反対の方向に太陽があることが分かりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp