京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:117
総数:638396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ひかりのプレゼント その2

画像1
画像2
画像3
2年生の図画工作科では、「ひかりのプレゼント」を学習しています。

今日はとてもいい天気でしたので、太陽の光を当てて実際に色を楽しんでいました!!!

ひかりのプレゼント

画像1
画像2
2年生の図画工作科では、「ひかりのプレゼント」に取り組んでいます。

子どもたちは、お家で用意したいろんな材料にカラーペンで色をぬって楽しんでいました!!


からだほぐし運動!

画像1
画像2
2年生の体育科では、「からだほぐしのうんどうあそび」をしています。

音楽に合わせて体をうごかしたり、フラフープやボールを使って体のいろんな部分を動かしていました。

子どもたちはとても楽しそうに取り組んでいました!!!


係決め!!!

画像1
画像2
画像3
今日はみんなで係を決めました。

自分たちがやりたい係やがんばりたい係をそれぞれが出し合いました。

早速、係を決めた後は係活動に取り組む姿が見られました。ぜひ、頑張ってほしいと思います!!

学校案内をしよう!〜インタビュー編〜

画像1
画像2
画像3
2年生の生活科では、1年生を学校案内するための準備を始めています。

今週は、どんな教室かを知るために色んな先生にインタビューをします。

子どもたちは1年生をしっかり案内できるように、目的意識を取り組んでいます!!

おはなみスケッチ!2

画像1
画像2
画像3
お天気日和で、子どもたちは活き活きと絵を描いていました。

春になり、冬の間休んでいた虫たちもでてきて、子どもたちもうれしそうでした!!

おはなみスケッチ!

画像1
画像2
画像3
4月13日(木)、おはなみスケッチをしました。

学校にある「春」を見つけて、上手に絵を描いていました!!

みんなワクワクしながら、楽しくスケッチしていました。

「パワーアップ!!」2年生スタート!

画像1
いよいよ2年生がスタートしました!

今年の学年目標は「パワーアップ!!」です。
 
1年生でできるようになったことは、さらにできるようにチャレンジしたり、まだまだできないことはできるようにがんばってパワーアップを目指すというものです。

少しずつパワーアップしていく姿を期待しています!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp