京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up70
昨日:72
総数:634432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学習発表会リハーサル!

画像1
画像2
 学習発表会をいよいよ明日に迎えた今日、リハーサルを行いました。劇、歌や合奏など内容が盛りだくさんです。明日は練習の成果を発揮して頑張ってくれるでしょう!

フレンドリー活動

画像1
画像2
画像3
 中間休みに、2年生と一緒にフレンドリー活動をしました。1学期に計画した遊びを4年生がリーダーとなって一緒に遊びました。4年生が2年生を引っ張っていきながら、一緒に楽しそうに遊んでいました。1学期よりもさらに仲の良い姿を見ることができました!

大豆のパワー!

画像1
 学活の時間に栄養教諭による食教育の授業がありました。テーマは、大豆の栄養についてでした。大豆は姿をかえて様々な食品の中に含まれています。栄養価が高く、成長期の3年生にとって、大切な食べ物だということが学べました。

思い出をかたちに・・・

画像1
画像2
2年生の図画工作科では、「思い出をかたちに」に取り組みました。

友だちと遊んだことや、家族で過ごしたことなどをねん土で作って表現しました。

とても細かいところまでこだわって作っていました!!!

パスゲーム!!

画像1
2年生の体育科では、「パスゲーム」に取り組んでいます。

今は試合を中心にして学習していますが、子どもたちはいろいろと勝つための作戦を一生懸命考えているのが印象的です!

さぁ、パスをつないでゴールを目指して!!!
画像2

【4年生】書写「笛」

画像1画像2
 4年生は、書写で「笛」を毛筆で書きました。今回は上下の組み立て方に気を付けて、字形を整えて書くことをめあてに進めていきました。見本を見ながら、文字の中心や上下のバランスに気を付けて、集中して書こうとする様子が見られました。子どもたちが毛筆で書く文字がどんどん上達しています!

【4年生】社会科「用水のけんせつ〜琵琶湖疏水〜」

画像1
 4年生は、社会科で琵琶湖疏水について学習を進めてきました。社会見学で実際に疏水やインクラインを見ることもでき、単元を通してとても前向きに学習に取り組む姿がたくさん見られました。
 今週は学習のまとめとして、琵琶湖疏水の建設に関わった人たちに向けてメッセージを書きました。北垣国道知事や田辺朔郎さんが大変な琵琶湖疏水の建設を一生懸命進めてくれたおかげで、京都がにぎやかになり、便利で住みやすいまちになったという思いをもっており、そのことへの感謝の気持ちを書いている子が多くいました。先人たちの努力や思いを忘れずにこれからも過ごしていってほしいです。

学習発表会の練習!!!

画像1
2年生では、いよいよ学習発表会の練習を始めています。

みんなそれぞれの役になりきって、頑張っています!!

是非、楽しみにして待っていてほしいと思います!


画像2

男女なかよく!

画像1
 今週は、なかまウィークです。テーマは「男女仲良く」です。「男子は」や「女子は」という言い方がありますが、その表現のしかたについて考えました。まとめで、男女関係なく、それぞれが得意なこと苦手なことがあるので、お互いに協力し合っていかないといけないということに子どもたちは、気が付いてくれました。これからも男女仲良くしていきたいです。

【4年生】なかまウィーク「男女のちがい」

画像1
 今週は11月のなかまウィークです。4年生は、男女によるちがいの例をあげながら、あってもよいちがいと、あってはいけないちがいについて考えていきました。男だから、女だからという理由で、色や好みを決めつけるのはおかしいけれど、体力テストの設定記録などは、男女で体格差があるからちがいがあってもいいという考えをもっていました。
 男だから、女だからといって決めつけるのではなく、一人一人の個性を大切にして過ごしていってほしいです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp