京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up46
昨日:117
総数:638422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】春夏秋冬をまとめよう

 理科の学習ではこれまで、春夏秋冬の生き物の様子を調べてきました。1年間を通して、どのようなことが分かったかを、タブレットを使ってまとめています。
画像1

【4年生】体育『とび箱運動』

画像1
 体育の学習では、『とび箱』にチャレンジしています。開脚跳び・閉脚跳び・台上前転を中心に取り組んでいます。できる技はいろんな高さに挑戦し、もう少しでできそうな技も新たにできるように頑張っています。

【4年生】書き初め

 書写の時間に書き初めをしました。画仙紙に、『美しい空』という言葉を書きました。いつもの半紙と違うので、文字の位置や大きさなどのバランスにとても気を付けて書きました。
画像1

【5年生】生活の中で詩を楽しもう

画像1
 国語の時間に「詩」を楽しみました。いろいろな詩を教科書で読んだ後、グループで気に入った詩を選び、読み方や読む速さなどを工夫して詩の発表会をしました。同じ詩でもいろいろな楽しみ方ができて楽しかったですね。

【5年生】がんばってます!

画像1
 3学期が始まり、5年生はもうすぐ6年生になるんだなあと感じているようです。3学期の目標を意識して過ごしている様子も見られます。早速「ジョンとプログラム」でこれまでの学習の振り返りテストも行いました。みんな時間いっぱい真剣に取り組むことができました。

【3年生】体育科「とび箱」

画像1
 3年生は、体育で「とび箱」の学習をしています。開脚飛びやかかえ込み跳びなど、自分にあった技を少しでも高い段で跳べるように頑張っています。手のつく位置や力強い踏み切りなど、気を付けるポイントを意識しながら、さらにレベルアップしていきたいですね。

【3年生】社会科「火事をふせぐ」

画像1
 3年生は社会科で「火事をふせぐ」の学習をしています。今回は消防署の方が普段どのような仕事をしているのかや、119番通報を受ける通信指令室の役割について調べていきました。私たちの命やくらしを守るために様々な人たちが協力をしあっていることを知ることができました。

【3年生】書き初め「友だち」

画像1
 3年生は、書き初めで「友だち」を書きました。今回初めて画仙紙に文字を書きました。いつもの半紙と違ってバランスを取るのが難しそうでしたが、一文字ずつ集中して丁寧に書き上げていました。
 今年度の毛筆の学習も残りわずかです。残りの時間も気持ちを込めて書いていきましょう。

うつした かたちから

画像1
画像2
あけましておめでとうございます!!!
今年もうさぎのようにピョンピョンとステップアップしていって、2年生へ向けて頑張ってほしいと思います。

早速、図画工作科の授業では、昨年取り組んだ「うつした かたちから」の続きをしました。すでにうつされた模様に、クレパスで絵を描き加えて完成させました。
自分だけの「世界」を描けたのではないかと思います!!

元気な朝のあいさつ・安全な登校

画像1画像2
嵯峨小学校PTAの皆さんが、月初めの登校日に朝のあいさつ運動を実施してくださっています。PTAの皆さんから「暑い日も寒い日も雨の日も、児童のみんなは笑顔で元気なあいさつをしてくれます。PTAの私たちも、たくさんの元気をもらっています。いつもありがとうね。」とメッセージをいただいています。
また、この日には嵯峨交通安全推進会の皆さんも、児童の登校の安全を守るために各町内から学校までついてきてくださいます。
安心して元気に登校できるよう、いつも見守ってくださるPTA・保護者の皆さん、地域の皆さん、本当にありがとうございます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp