京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:37
総数:633699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

虫になって!!

画像1
画像2
1年生の体育科の授業では、「虫になって」を学習しています。

いろいろな虫になりきり、「ゆっくり動く」、「くねくね動く」、「ぴょんぴょんはねる」などの合図でいろいろな動きをしていました。

子どもたちは、とても楽しそうに取り組んでいました!!!

【4年生】外国語活動『What do you want ?』

 外国語活動は『What do you want ?』のUnitに入っています。野菜や果物の表現を知り、楽しい活動を通して慣れ親しんでいきます。今回はほしい果物を伝えて「パフェ作り」をしました。おいしそうなパフェができました!
画像1

【4年生】サガそう『防災意識UPプロジェクト』2

 先日、校区たんけんで見つけた防災ポイントをGIGA端末を使って整理し分類しました。嵯峨の校区には、自然災害のときにどんな困りが出てきそうかなと考えようと思います。
画像1

【5年生】食べて元気!ごはんとみそ汁

 ごはんを鍋で炊くのは本当に難しかったです。少しおこげもできましたが、「おこげ好き!おいしい!」と食べている子もいました。透明の鍋でごはんを炊いたので、どんな風にごはんが炊けていくのかよく観察することができました。みそ汁は煮干しの出汁が効いていて本当においしかったです。
画像1
画像2
画像3

【5年生】食べて元気!ごはんとみそ汁

 2組の調理実習の様子です。みそ汁の具を切る時には、大きさや切り方をみんなで確認し合っていました。煮干しで出汁を取っていると「いい匂い〜」と子どもたちも食べるのが楽しみになってきたようです。完成までがんばるぞ!
画像1
画像2
画像3

【5年生】食べて元気!ごはんとみそ汁

 ごはんの火加減が難しかったですね。でも出来上がったごはんとみそ汁は最高においしかったです。
画像1
画像2

【5年生】食べて元気!ごはんとみそ汁

 1組の調理実習の様子です。ごはんとみそ汁をグループで協力して作っていきました。ごはんを給水している間に、みそ汁を作っていきます。材料を慎重に切っていきました。友だちと声をかけ合いながら協力してできました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】サガそう『防災意識UPプロジェクト』

画像1
 サガそうの学習で、校区の防災ポイントを見に校区たんけんをしました。普段過ごしている校区でも、大雨や暴風・地震などの自然災害があったとき、どんな困ったことが起こるかなと、考えながらたんけんしました。
 この後は、地域の人やおうちの人はどんな防災を行っているのかを調べたり、自分にできることはなんだろうと考えたりしていきます。

【3年生】1年生への読み聞かせ

画像1画像2画像3
 3年生は、国語科の「はんで意見をまとめよう」の学習で、話し合いの仕方について学習し、学習した話し合いの仕方に沿って、1年生に読み聞かせする本を決める話し合いを行いました。
 今週から朝読書の時間に、話し合いで決めた本の読み聞かせを行っており、今週は3組が担当しています。これまで1年生への読み聞かせに向けてたくさん練習をしてきましたが、行く前はどの子もとても緊張している様子でした。
 いざ読み聞かせが始まると、緊張した様子を見せながらも堂々と読むことができていました。1年生のみなさんもがしっかりと聞いてくれており、「うまくできた!」「またやりたい!」と達成感を感じたようでした。
 来週からは1組が読み聞かせに回ります。どんな本を選んで読んでくれるのか楽しみです。

【4年生】図工『心をこめて 嵯峨面をつくろう』9

 完成したステキな嵯峨面の鑑賞会をしました。がんばったんだろうな、苦労しただろうなというところを見つけました。どのお面もステキやなぁと話していました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp