京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:37
総数:633695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】 朝の読書も しっかり取り組んでいます

 朝の10分間の読書タイムです。みんな,静かに読書に取り組んでいます。本の世界に入り込んでいますね。4年生にもなると,長い文章のお話を何日かかけて読んでいる子もいます。言葉もたくさん覚えていっています。たくさん読んでね。
画像1

なかまウィーク「あいさつ」

画像1画像2画像3
今週は なかまウィークで「あいさつ」の学習をしました。

あいさつしてよかった!と思ったことは・・・
「気持ちがスッキリ!」
「笑顔になれる!」
「あいさつきっかけで友だちになれたことがある!」

でも嵯峨小で去年とったアンケート結果を見てみると・・・
「子どもが自分たちで思っている以上にまわりの大人の人は,あいさつできている!!とは思っていないみたい!!」
と発見。

原因は・・・?
いろいろ話し合っている中で
「相手には聞こえてないこともあるんじゃないかな?」
「こっちはしているつもりでも・・・」

「このままっていうのはなんか・・・モヤモヤする」

ということで
嵯峨小にあいさつの輪を広げるための「あいさつ標語」をクラスみんなで作りました。

ゴールデンウィーク明けも
みんなの元気なあいさつが聞こえるといいな!と思います☆

身体計測

画像1
初めての身体計測を行いました。
計測の前に,養護教諭から,保健室の約束事やけがをした時の対処法などのお話がありました。
とても静かに聞くことができました。
計測も上手にできました。

初めての読み聞かせ

画像1
入学して初めての読み聞かせがありました。
本が大好きな1年生。
興味津々でお話の世界に入り込んでいました。

毎週金曜日が楽しみになった1年生でした。

【6年生】 図工「立ち上がれ!ワイヤーアート」

図工で制作していたワイヤーアートが完成しました。
自分の作品カードをつくって,展示しました。
参観日もあったので,たくさんの保護者の方にも見てもらうことができました。
画像1

【6年生】 なかまウィーク 「あいさつ」

画像1
 4月のなかまウィークでは「あいさつ」についてみんなで考えました。自分たちのあいさつの仕方を振り返る中で,自分から進んでできていなかったり,目を見てできていなかったりする時もあるから,ちゃんと伝わっていないかもしれないという話が出ていました。そして,あいさつをする時に大切にしたいことなどキーワードを出し合い,あいさつ標語を作りました。
 1年生のお手伝いや学校のことをしっかり頑張る6年生!あいさつも自分から進んでして,6年生からあいさつの輪を広げてほしいです!

【6年生】 道徳「カスミと携帯電話」

参観日2日目は道徳の学習で「節度ある生活の大切さ」について考えました。
節度ある生活をするためには,「自分で決めた約束は必ず実行する。」や「やりたいことだけをしてはいけない。」など,みんなで話し合うことができました。
画像1

【6年生】 道徳「ほんとうのことだけど・・・」

参観日1日目は道徳の学習で「自由と責任」について考えました。
子どもたちは積極的に発言して,学習をすることができました。
画像1

【3年生】授業参観・懇談会

画像1画像2画像3
 27日(水),28日(木)に授業参観と懇談会がありました。
 3年生は,国語科「きつつきの商売」の音読発表を行いました。声の大きさや読む速さだけでなく,きつつきや野うさぎ,野ねずみの家族の気持ちや,場面の様子が伝わるように工夫をしながら音読をしていました。どの子も学習してきたことや,練習してきたことを発揮してすばらしい音読ができていました。
 懇談会では,嵯峨小学校の教育についてや3年生の学習内容について,また,これまでの学級の様子などについてお話しました。
 お忙しい中,ご参加いただきありがとうございました。

【3年生】外国語活動「Hello!」

画像1画像2
 3年生では,今日から外国語活動の学習が始まりました。
 Unit1は,「Hello!」で,いろいろな国のあいさつの言葉について学習します。初めて聞くあいさつの言葉がたくさんありましたが,「ニーハオ!」「ジャンボ!」「グーデンターク」など,くり返し発音しながら様々な国のあいさつに慣れ親しんでいました。
 「あいさつの言葉だけでなくジェスチャーも違う!」など,日本との違いにも目を向けていました。これからの学習も楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp