京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:37
総数:633695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

花器作り

画像1画像2
サガそうの学習で,生け花の花器作りをしました。
初めて体験する子も多かったようですが,みんな手際よく,上手に作っていました。
2月の「花校路」で,自分で作った花器にお花を活けて展示したいと思います。

5年 嵐山花灯路2

画像1
画像2
 11日からの「嵐山花灯路」に5年生が作った行燈が展示されます。
 完成したものを校内のお気に入りの場所で写真を撮りました。
 太陽の日差しや紅葉,空の青さなどいろいろなものが行燈のデザインを支えてくれていました。

5年 嵐山花灯路1

画像1
画像2
 11日からの「嵐山花灯路」に5年生が作った行燈が展示されます。
 完成したものを校内のお気に入りの場所で写真を撮りました。
 太陽の日差しや紅葉,空の青さなどいろいろなものが行燈のデザインを支えてくれていました。

本日の児童の下校(緊急引き渡し下校)のご協力,ありがとうございました。

 保護者の皆さまにおかれましては,本日の『緊急引き渡し下校』にご協力をいただき,ありがとうございました。おかげさまで無事に引き渡すことができ,感謝しております。
 
 加害者の男性はまだ逃走しているようです。できるだけお子さまだけでの外出を控えていただきますようお声かけをお願いいたします。

 また,『登下校の安全に関わる緊急のお知らせ』について確認していただき,お家で話をしてもらえたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

こちらをクリック👉登下校の安全に関わる緊急のお知らせ


本日の児童の下校について

 本日の児童の下校については,保護者の方のお迎えによる「引き渡し」といたしますので,ご協力の程よろしくお願いいたします。(詳しくはメール配信をご確認ください。)


<児童の引き渡し方法>

〇保護者の方にお迎えに来ていただき,児童を引き渡しいたします。
 引き渡しは,14:00より教室で行います。お子様の教室へお迎えをお願いします。
 その際,教室前で「引き渡し確認カード」の記入をお願いします。

〇「地震発生時の緊急カード」に書いていただいた,引き取り者(家族・親族)の方に直接引き渡します。その他の方には引き渡しは行いません。

〇ゆうゆうクラブ参加児童については,通常通りとなります。お帰りにつきましては,ゆうゆうクラブより指示がありますのでよろしくお願いします。
 

 保護者の皆様,児童のお迎えをどうぞよろしくお願いします。

嵯峨中学校 授業体験

画像1画像2画像3
 嵯峨中学校で授業体験を行いました。
 みんな緊張した様子でしたが,50分間の授業を受けて,中学校ではこんなに楽しい授業が待ってるんだと感じることができました。

 短い時間でしたが部活動も見学することができ,頑張っている先輩の姿を見て「この部活に入りたいな。」と決めている子もいました。
 中学校生活に向けて,期待もふくらみました。

新しい給食台が入りました

嵯峨小学校に新しい給食台が仲間入りしました。

これからも衛生管理に気を付けながら,丁寧に使うことを心掛けていきま

す。おいしい給食をよりいっそう,おいしくいただきます。
画像1

4年生 道徳

道徳の学習では,各担任の先生が違うクラスで授業をします。
1組では,「よりよい学校生活」
2組では,「正直」
3組では,「伝統と文化の尊重」
について,教材を通して考えました。
どのクラスもよく考えて,積極的に発言していました。
画像1画像2

お気に入りの絵

画像1画像2
修学旅行で,大塚国際美術館へ行ったときに見つけた「お気に入りの絵」を,鑑賞をしました。

なぜその絵を選んだのか。
その絵をどう見るか。
そこからどう思うのか。

について考えました。

「ゴッホのひまわりの絵は人生を表しているように見える。」
「色で感情を表しているように思う。」

など自分なりの見方で鑑賞していました。
次の授業で交流したいと思います。

「わたしの座右の銘」

子どもたちが選んだ座右の銘の一部を紹介します。

画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校沿革

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

地震・台風等非常措置について

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp