京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:98
総数:633871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】国語の課題プリントについて

国語の課題について質問があったので
書き方の例をのせます。

帰り道4の書き方例です。
困ったときは参考にしてください。

ここをクリック→6年国語課題プリント「帰り道4」の書き方例

音楽の学習♪

6年生のみなさん
音楽の課題にも取り組んでいますか?

6年生ではどんな曲に出合うのかな?
下のURLをクリックすると,
教科書にのっている曲を聴くことができます!
https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...

ぜひ聞いてみてください♪

音楽の課題のチェック表のふりかえりには,
初めて練習してみた感想を書いてください。

練習する中で気付いたことがあれば
プリントの裏にどんどん書き込んでいきましょう!

観察日記8 さなぎダンス♪

画像1
午前中に見つけたサナギを観察していると・・・

少しずつ変化していく様子が見られました!


サナギを発見した時。

まだサナギになったばかり。
そんなサナギのひみつ,
知っていますか??


実は・・・

サナギだけど動くんです!!
キレッキレの“さなぎダンス”を披露してくれるのです☆★

動画で記録しました。

こちらをご覧ください!

さなぎダンス

※スマートフォンでは再生できません。
 パソコンやタブレット等で再生できます。


そしてお昼。

時々動いていたサナギが
体を伸ばして
ジーっと動かなくなってきました。(上の写真)
色も茶色い部分が広がってきたように見えます。

写真をよーく見ると
細い白い糸で体を固定して止まっているのが見えます。

風が吹くとユラユラ。
ちょっとドキドキしてしまいます。


夕方。
もっと茶色になりました。
動きません。

動かないけれど・・・
きっとサナギの中ですごいことが起こっているはず!!


連休明けの

次の観察日記をお楽しみに☆



【1ねんせい】ひらがな〜じゅんびうんどうの まき〜

らいしゅうから いよいよ ひらがなの れんしゅうが

はじまりますね。

しょしゃの きょうかしょを みてみると,

じょうずに かくこつが たくさん かいてあったよ。

きょうかしょを みて,いっしょに しょしゃの たいそうを

してみてね。

おてほんそっくりに かけるかな?
画像1
画像2

【5年生】家庭科 お茶をいれてみよう

5年生のみなさん,元気にすごしていますか。

5月になり急に暑くなりましたね。こまめな水分補給をしてくださいね。

水分補給といえばお茶ですね。家庭科の教科書を見てみるとお茶の入れ方がのっていました。

お家にいる時間が長くなっています。気分転換も必要ですね。

いつもとは違うお茶の入れ方について調べてみましょう。

お茶の入れ方


画像1

4年生国語〜白いぼうし2〜

画像1
音読は,上達しましたか?

登場人物の気持ちになって読めていますか?

読み方を工夫していけば,最初には分からなかったことが見えてきたりします。

いきなり上達はしないので,少しずつ気持ちを入れて読んでみよう!
※恥ずかしかったらひとりで読んでもいいですよ

さて,「あれっ」と思うところは見つけられましたか?

先生の「あれっ」を紹介します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

松井さんは,どうしてタクシーに夏みかんをのせていたのでしょう??

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


自分の考えを,「ステップアップノート」に書いてみてください。

学校再開した時にみんなの意見を聞いてみたいと思います。

休校中の子どものストレス反応とその対応について

 休業期間が延びてしまいましたが,皆様いかがお過ごしでしょうか。
 
 スクールカウンセラーの武川先生より,「休校中の子どものストレス反応とその対応について」プリントをいただきましたので,お伝えいたします。どうぞよろしくお願いします。

こちらをクリック→休校中の子どものストレス反応とその対応について

マッチぼう!!

ゴールデンウィークに入り,お天気も大変いいので,どこかに遊びに行きたいと子どもたちも思っていることでしょう…。

もう少し…

もう少しだと思ってがんばんばりましょう!!


突然ですが,お家に「マッチ棒」はあるでしょうか?

小学生の高学年などになれば,理科の授業などで使うこともあるかもしれませんが,
最近は使う機会も以前にくらべ減ったかと思います。

今回は,マッチに火をつけるのではなく,マッチを使った
ちょっとした問題です。

お家にマッチがあればやってみてください。
なければ,つまようじなどでもいいです!!

レッツ トライ!!

問題1
マッチぼうをひとつ動かして「10」を半分の数字にしてください。

問題2
マッチぼうをひとつ動かして正しい式にしてください。


画像1

【6年生】お届けしました2

お届けした封筒の中に,社会科の資料集が入っています。

社会科の学習に活用してください。

社会科の課題プリントで,写真が見にくいところは教科書を見てくださいね。

新しく出てきた言葉や,しくみなど興味をもったことは,ステップアップノートで深めていきましょう。
ノートの参考☞6年ステップアップノート
(ノート左のページは教科書をまとめるなど工夫して)

画像1

【6年生】お届けしました1

30日,1日の2日間で,各ご家庭のポストにお便りと新しい課題をお届けしました。

新たな課題にびっくりしたかもしれませんね。

今回の課題は6年生の学習内容です。

教科書をよく読んで,考えてみましょう。
プリントで分からないところがあれば,電話で聞いてくださいね。

まずは,色付きのプリントで自分でスケジュールを立ててみましょう。
学習チェック表で学習量を示しているので,一日分ごとの学習予定をSノート書込みましょう。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp