京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up89
昨日:41
総数:633860
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

がんばれ!京都の子どもたち

 休校期間が5月末まで延長になりますが,子どもたちはお家での学習をがんばっていると耳にします。
 そんな子どもたちの学習の助けになればと京都市教育委員会・京都新聞・KBS京都が連携し,5月18日〜29日の平日にKBS京都で特別教育番組が放送されます。今回は小学校1年生から中学校3年生までを対象にした特別教育番組です。番組表を掲載いたしますので,どうぞご活用ください。


こちらをクリック→がんばれ!京都の子どもたち

【4年生】都道府県クイズ!11

画像1
おはようございます!
今日も良いお天気ですね。


都道府県クイズ!11

ヒント
・米
・なまはげ
・きりたんぽ

この形の都道府県はどこでしょうか。


都道府県クイズ10の答えは…
「岩手県」でした。


【1ねんせい】ひらがな ますたーへの みち 『う』『ら』『ち』

こんかいの ひらがなは 『う』『ら』『ち』です。

にている ところも あるね。

どのへやを とおっているか よく みてね!
画像1
画像2
画像3

生活リズムを整えよう

 「早ね・早おき・朝ごはん」の生活リズムを整え,栄養バランスのとれた食事を心がけましょう。そして,適度な運動も大切に!夜ふかしをしてのゲームは,心のバランスもくずしてしまいます。学校がはじまったときに,元気に登校できるようにしておきましょう。

  ⇒生活リズムや栄養バランスについては,こちらから

食育クイズ

画像1
画像2
画像3
じっさいに たべてみよう!

どんな はっけんが あるかな。

野菜の紹介

画像1
画像2
ここでキャベツについてクイズです。

【1ねんせい】すうじ〜かたちに きをつけよう ぱーと2〜

つぎは 「7」「8」「9」です。

かきじゅんや すたーとの ばしょに きをつけましょう。
画像1
画像2
画像3

2年生 漢字の成り立ち  思・記

画像1
画像2
思の「心」という字はバランスが難しいです。実はまだ,「心」という漢字は習っていません。先に「思」を習うことになります。

とくに2画目をたて長にかいてしまう子がいるので,,黒板のように,よこ長の四角の中に書くイメージで書くとバランスがとれるとおもいます。

「心」の最後の2つのちょんちょんは,2画目にはねた間に書くとさらにバランスがよくなります


「記」は「己」を1回でつなげて書いてしまう子がいます。

正しい書き順は,運筆に無駄がなく,整えやすく何度も練習していくうちに文字を覚えやすくします。

学校で習うときのように,何度も漢字ドリルの書き順を指でなぞったり,空書きしたりするなどして,しっかり覚えてほしいです。

こたえ!!(マッチぼうとかん字)

画像1
画像2
画像3
先日出した問題の答えです!!

果たして,いくつ解けたでしょうか??


ひとつでも解けたらすごい!!!

(3つ目の問題は,ヒントを出せばよかったと反省しています…)

【6年生】春のいぶき

国語科の課題の中に白い画用紙を入れていましたが,気付きましたか?

ワークシートに春を感じさせる言葉を使って,俳句や短歌を書いたと思います。
とっておきの一句を白い画用紙に清書しましょう。

書いてくれた人の素敵な作品を紹介します。

画用紙は縦向きでも横向きでもどちらでもいいですよ。


さて,問題です。
「啓蟄」「穀雨」は何と読むでしょう?
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp