京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up3
昨日:101
総数:634824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

キャンプファイヤースタート!!

画像1
画像2
 日がくれる頃,いよいよキャンプファイヤーが始まりました。子どもたちが座って待っていると山の上から火の女神が降りてきてくれました。火の女神は,かわいい5年生の子どもたちに「友情」「信頼」「希望」の火を授けてくれました。3つの火が1つになり燃え盛ると,ダンスの始まりです。まずは,マイムマイムです。

きれいにはみがき

画像1
毎日している歯磨きですが,正しくきれいに磨けているかな?
歯についている汚れを染め出して,歯磨き指導を行いました。

朝ごはんのあと,しっかり歯を磨きましたか?という質問には
「はーい!」
「ピカピカ!」
と自信満々だった1年生ですが,染め出してみると…。

「口が真っ赤になった!」
「これが全部汚れなん!?」
とっても驚いていた様子でした。

歯ブラシを横から入れると,磨きにくい歯にもよく届きます。
鏡を見ながら一生懸命磨くと,白い歯に戻りました。
これからも,丁寧に歯磨きできるといいですね。

いろいろな長さをはかろう!

画像1
画像2
今日は1cmより小さい長さはどうあらわせばよいの?
という子どもたちの疑問から学習を進めていきました。

1mmの表現を知り,色々な長さをはかりました!!

筆箱の横の長さをはかったり,教室の取っ手をはかったり
いろいろな長さをはかりました!!

白熱!リレーあそび

画像1
体育の学習ではリレーあそびをしています。
子どもたちはチームで準備や片づけをしたり,
準備運動をしたりして協力して学習に取り組んでいます。

少しずつチームワークも高まり,白熱したゲームができるように
なってきました。

挑戦!!

画像1
画像2
 今日が「クライミング」初めての体験だった子も多いと思います。見上げるほど高い壁を登っていくのです。でも大丈夫!下では先生ががっちり綱を持ってくれています。子どもたちも安心して挑戦することができました。

青空の中。

画像1
画像2
画像3
 久しぶりの気持ちいい青空の中,「フライングディスクゴルフ」をしました。的をねらってグループでディスクを投げて競います。楽しそうな子どもたちの声が山の家に響いていました。

やった!登れた!

画像1
画像2
 午後の活動では,「ボルダリング」をしました。壁にある色のついた石をにぎったり,足を置いたりして上に登っていきます。始めはおそるおそる。でも,だんだん一人でも登れるようになりました。やったね!

おかわり

画像1
 3日目の花脊山の家でのお昼ごはんは野外炊事でバイキングです。いろいろなおかずを作って食べました。あまりのおいしさにもう一杯おかわり!ごはんもたくさん食べました。

野外炊事のかたづけ

画像1
画像2
画像3
 バイキングの後、使った食器やお鍋を班のみんなで協力してきれいに後片付けなければなりません。山の家の所員の方の厳しいチェックを受けるため、みんなで必死にお鍋を磨いていました。中には「すばらしい!ピカピカに磨いてくれたねぇ。」と言われ「やったぁ。」とガッツポーズで喜んでいる姿が見られました。食器洗いも手際よく、洗う人、ふく人、かたづける人と手分けしていました。かたづけがとてもじょうずな5年生です。

野外炊事〜バイキング〜

画像1
画像2
 今日のお昼は、班ごとに分かれおかずを作ります。すき焼き風煮・クリームシチュー・ハヤシライス・やきそば・豚汁です。一昨日に作ったカレーの経験が活かされ、手際よく次々と仕上がりました。包丁さばきも手慣れたもので、野菜を丁寧に切っていました。火おこしの係も次々に薪をくべ、火を燃やし続けていました。
 できあがったお料理はどれもおいしく、他の班が作った料理をバイキング形式で、味見をしに行っていました。「うまくできたで!食べて。」「おいしい。」と食べた友達から感想を言われると、班みんなで顔を見合せにっこりしていました。どの班も完食でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/24 冬休み(〜1/4まで)

お知らせ

学校だより

保健室だより

楽しい食育

学校沿革

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp