京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:43
総数:634180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

道徳

画像1
道徳の学習で,今日は「集団での役割」で大切なことについて考えました。
子どもたちはとてもよく考え,「自分の意見ばかりを言うのではなく,他の人の考えも大切にする。」や「問題があった時には人任せにしないで,みんなで話し合う。」など,意見を出しながら話し合いました。

2年生と一緒に学校探検

画像1
画像2
画像3
今日は,2年生とグループをつくって学校探検に行きました。
「部屋の中も見える?」
「次はどこに行ってみたい?」
と,優しく声をかけてもらって,学校中を案内してもらいました。

探検の後は
「楽しかった!」
「今度,2年生と一緒に遊びたいなあ。」
という声がたくさん聞こえてきました。
学校のことを知るだけではなく,2年生とも仲良くなれたようです。

なんと!2年生から素敵なプレゼントまでもらいました。
おうちで大切に育ててね♪

ドキドキハラハラ学校案内

今日は待ちに待った1年生への学校案内でした。

昨日の予行練習は少し不安でしたが,
今日はしっかり1年生の手をつないで案内することが
できました。

普段見ることのできない給食室も開けてもらい,
おいしい給食を作ってくださっている調理員さんにも会うことが
できました!!

いろいろな教室を案内し・・・

2年生の子どもたちも1年生の子どもたちも
ニコニコで教室に帰ってきました♪

これからもなかよくしてくしましょうね!!
画像1
画像2
画像3

仏大ミュージアムへ行きました

画像1
画像2
画像3
 佛教大学宗教文化ミュージアムへ行き,「古墳時代を学ぶ」体験学習をしました。
 6年生は社会で歴史について学び,地域にある歴史にも興味をもっています。講師の先生からも嵯峨は歴史を学ぶのにも適した場所だと教えていただきました。

 お話を聞いて嵯峨の近くにもたくさんの古墳があることが分かりました。また,古墳の中におさめられていた埴輪やよろい,かぶとなどの実物も見せていただきました。最後には勾玉づくりにも挑戦し,歴史をより身近に感じ深く知るよい体験となりました。

明日はいよいよ・・・

画像1
画像2
明日はいよいよ1年生の学校案内です!
1年生のみなさんお待たせしました!!

2年生の各教室ポスターが完了し,明日は1年生を案内します♪
今日は練習で自分たちだけでまわってみました。

全て大切な教室です。
しっかり案内してくださいね♪
がんばれ2年生☆

水加減がポイント

画像1
先日出かけた写生会で清凉寺の本堂をスケッチしました。
今日は,絵の具を使ってコンテのスケッチ画に色を付けました。
瓦の一枚一枚を丁寧にぬっていきます。
絵の具の使い方は、色の混ぜ方や水加減がポイントです。
パレットに様々な色を作りながら。ふさわしい色をぬっていきました。

調理実習をしたよ!

家庭科の学習で調理実習をしました。
グループで役割を分担して,ゆで野菜のサラダを作りました。
6月には山の家で野外炊事をするので,学習したことを活かしてほしいと思います。
画像1画像2

ALTの先生と

画像1画像2
今日はALTの先生と一緒に外国語の学習をしました。
子どもたちは先生の発音をよく聞いて,リピートしていました。
外国語の学習では,大型テレビにデジタル教材を映して学習を進めています。

チャレンジタイム

画像1
今日から3年生もチャレンジタイムを始めます。
掃除時間と5時間目の間の10分間,集中して算数の問題集に取り組みます。
たった10分間ですが,その積み重ねが大きな力になります。
今日は初めてということで学習の仕方に戸惑う子もいましたが,3,4分もするとシーンと静まった教室に鉛筆の走る音だけが聞こえていました。

見つけた。

画像1
画像2
3年生の理科の学習では、モンシロチョウを育てます。
今日は,自分たちの植えたキャベツ畑に行ってモンシロチョウのたまごを探しました。
「あった、ちっちゃい。」「こっちの葉には,4つもたまごがついてるよ。」
あっという間にたくさんのたまごを採集することができました。
このたまごを班で育てて、モンシロチョウにしたいと思います。まずは,いつたまごがかえるかみんな楽しみにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/12 5年花脊山の家(2日目)
6/13 5年花脊山の家(3日目)
6/14 5年花脊山の家(4日目)
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp