京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:98
総数:633871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

社会見学 錦市場

画像1画像2
八百屋さんでお話を聞いた後,班に分かれて錦市場を回りました。
お店の人たちの威勢の良い掛け声や,英語や中国語など外国の言葉で接客している様子に子どもたちは驚いていました。
歩く人の目線を考えて,低いところに商品を置いているなど,商店街ならではの工夫を見つけることができました。
商店街や小売店の良さや工夫をワークシートにたくさん書き込み,学びとっていました。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,ごはん・牛乳・肉みそ納豆・ほうれん草のおかか煮・キャベツの吉野汁でした。肉みそ納豆は,ひきわり納豆とにんにくとしょうが,牛肉などを一緒に炒めて,みそやトウバンジャンで味付けをしました。これをごはんにのせて,のりで巻いていただきました。納豆が苦手な児童も,牛ひき肉の風味でとてもおいしくいただきました。

自転車運転免許講習会2日目

 2日目の今日は,いよいよ試験本番です。朝からソワソワ…何だか妙な緊張感が教室に漂っていました。まずは,学科試験です。試験は「減点方式」で行われますので,学科も実技もどちらも減点されないようにこなさなくては,「優良ライダー」の称号は得られません!4年生の子どもたちは,細心の注意をはらいながら,真剣に取り組んでいました。
 次に,昨日試走したコースを安全に走行する実技試験です。実施する前から不安そうな表情を浮かべていた子どもたちも,自分の番になると教えてもらったことを確実に実行しながら安全運転を心がけていました。
 公道での自転車が巻き込まれるニュースが後を絶ちません。警察や交通安全推進会,地域,保護者のみなさんなど,さまざまな人たちに守られている嵯峨小の子どもたちですが,この講習会をきっかけに「自分の命の安全は自分で守る」という意識をさらに高めてくれたらいいなと思います。2日間に渡り子どもたちのためにご尽力いただいた皆様方,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

社会見学

画像1画像2
錦市場へ社会見学に行きました。
「商店のはたらき」の学習では,スーパーマーケットについてどんな工夫があるのかを調べました。
今回は,商店街や小売店にはどんな工夫があるのかを調べました。

八百屋さんにご協力していただき,子どもたちが事前に考えてきた質問や疑問に答えていただきました。
「お客さんにどんなサービスをしていますか?」
「野菜の値段が日によって違うのはなぜですか?」
「なぜ嵯峨の小松菜を仕入れているのですか?」
など,詳しく教えていただき,教科書だけでは分からないことをたくさん学習することができました。

放課後まなび教室 後期開校式

画像1画像2画像3
 明日から始まる放課後まなび教室に先立って,今日は開校式を行いました。後期から新たに加わる60名の1年生がたくさん出席してくれました。授業が終わってからの長時間でしたが,1年生はよい姿勢で目をキラキラさせて話を聞いていました。明日からのまなび教室がとても楽しみなのだということがよく伝わりました。

学芸会に向けて その4

画像1
画像2
画像3
初の体育館練習です。
この日は「Hero」を練習。
学芸会の曲の中でも最難関の曲です。

何とか最初から最後まで演奏しきったのですが,まだまだ課題が山積みです。

パートリーダーを中心に休み時間を使って練習したり,家でも自主的に練習したりする姿が見られていますが,本番に向けてさらなる努力が必要となってきそうです。

頑張れ!!5年生!!

自転車運転免許講習会1日目

 今日は,4年生対象の自転車運転免許講習会がありました。1日目の今日は,右京警察の方から自転車の交通ルールについて学びました。その後,クラスごとに実技試験のコースを試走しました。自転車の乗り方から,前後左右確認,一旦停止など,普段もきちんとやっていることだと思うのですが…交通安全推進会のみなさんからより安全な乗り方を丁寧に教えていただいていたようです。明日は,学科試験と実技試験が行われます。安全運転を心がけ,めざせ!ゴールド免許!
 朝早くから,右京警察の方々,交通安全推進会の皆様には,大変お世話になりました。ありがとうございます。明日もよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,ごはん・牛乳・かしわのすき焼き・ごま酢煮・柿でした。かしわのすき焼きは,新献立でした。関西では,昔から“かしわ”を使ったすき焼きをよく食べていました。今日は,地産地消の九条ねぎも入っていて,かしわのうまみが野菜にしみこんでおいしかったです。ごま酢煮は,細切り昆布からよいだしが出て,また酢の酸味でさっぱりとした味付けでおいしかったです。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,麦ごはん・牛乳・さばのしょうが煮・野菜のきんぴら・みそ汁でした。さばのしょうが煮は,さばを釜でじっくり煮込んでいただいたので,しょうが風味の甘辛い味が魚の身によくしみこんでいて,ごはんによく合いました。小さい骨は,奥歯でよくかんでいただいていました。みそ汁は,削り節のだしのうまみがよく出ていて,とてもおいしかったです。

式に臨む態度

後期始業式がありました。
5年生は式や朝会など,全校が集まるときはできるだけ1番に来て並ぶようにしています。
高学年として「場の雰囲気を作ろう」と声をかけています。
この日も最初に体育館に入り,列を整えて並び静かに待ちました。
後期始業式の間も姿勢を正し校長先生の話をしっかりと聞いていました。
立派な姿でした。

話がずいぶんと先のことになりますが,5年生が次に出る式は卒業式です。
そこに向けて普段の授業から人の話を聞く姿勢等を意識していき,「在校生代表」の名に恥じない姿をめざしていきます。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式 大掃除
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp