京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:37
総数:633712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

奥志摩みさきの家情報(8)

画像1
画像2
 所内オリエンテーリングを行いました。グループで地図を見ながら相談し助け合い、1時間ぐらいで所内を回りきることができました。全員もどってきた後は、お待ちかねのかき氷アイスを食べました。

 大きなけがもなく、元気に過ごしています。

 空を見上げると、雲が多くなってきました。風も強くなってきたので夕方の天候が心配です。

 午後は、山の砦に行ったり、芝生ランドで遊んだりします。

奥志摩みさきの家情報(7)

 昨夜のナイトハイクは、クラスごとに回りました。懐中電灯で真っ暗の道を照らしながら歩きました。
 
 その後、バンガローと90畳に分かれて就寝の用意をしました。消灯後は、疲れていたのか、静かに寝ていました。

 今朝の天気は太陽は出ているのですが、薄曇りです。

 朝食はパックドックを作りました。一人2本、パンにウィンナーをはさみ、アルミホイルで包み、牛乳パックに入れて火をつけて燃やします。牛乳パックが燃えきったらパックドックの出来上がりです。

 子どもたちは自分で作ったパックドックを嬉しそうに食べていました。
 ほとんどの子どもたちが完食でした。

 午前中は予定通り、所内オリエンテーリングを行います。
画像1

奥志摩みさきの家情報(6)

 雨は大丈夫です。空を見上げると星も見えています。でも、子どもたちの興味は、今のところ星には向いていないようです。

 夜になり、お家のことを思い出したのか、少しさみしそうにしている子どもたちもいました。でも、友達から声をかけられると、また、楽しそうにおしゃべりをしています。

 8時からはいよいよナイトハイクです。懐中電灯をもって夜のみさきの家を巡ります。助け合ってなかよくゴールできることでしょう。

 その後はいよいよ就寝です。友達といっしょに、たくさんで寝ることもきっと思い出になるでしょう。


心を合わせて

画像1画像2
夏休みが明けて1週間が経ちます。

毎日元気いっぱい登校してくる子どもたちは,学校生活のリズムにすっかり戻ったようで,授業時間は集中して休み時間は思いっきり遊んで,とメリハリよく過ごしています。

今、子どもたちが一番楽しみにしていることは,運動会です。

「2年生の時は,踊ったけれど今年も何か踊るのかな。」
「走りが速くなりたいな。」
と運動会にむけての思いを話す子どもがたくさんいます。

今年の赤白が分かり,3年生としてどんなことを目標に運動会にむけて取り組んでいくのか,それぞれ考えました。

3年生は学年で,団体競技に出場します。
「心を合わせて取り組むこと」について学年で話を聞きました。

これから心を合わせて練習に取り組んでいきます。

奥志摩みさきの家情報(5)

画像1
 今夜は夕食を野外炊事場で食べました。

 野外炊事場のすぐ横にある深谷水道から、波の音が聞こえてきます。

 「いただきます!」と楽しそうにグループで話しながら食べていました。


奥志摩みさきの家情報(4)

画像1
 宮崎浜につくと、潮が引いて岩場が見えていました。

 岩場ではまきがいを見つけました。今日は小潮であまり海水が引いていませんでした。

 歩きにくそうな岩場でしたが、子どもたちはじょうずに岩から岩を渡り歩き、歓声をあげながら岩の間をのぞき、生き物をさがしていました。

 帰り際には、「もっといたい。」「楽しかったね。」と話している声が聞こえてきました。

  
 雲が多くなり、お天気が少し心配になってきました。
 

奥志摩みさきの家情報(3)

 みさきの家の東屋でお昼ごはんを食べました。
 外の景色を見ながら、屋外で食べるごはんは、いつもとちがい、おいしく感じました。

 その後、プレイホールで入所式をしました。

 みさきの家の所員の方から、3日間の過ごし方についての話がありました。そのあと、オリエンテーションでシーツの使い方など寝るときの用意の仕方を教えてもらいました。子どもたちの真剣に聞いている姿に「これからがんばるぞ!」という意気込みが感じられました。

 90畳で荷物を整理して、3時には予定通り宮崎浜に行きます。
 こちらはとてもよい天気です。
画像1

奥志摩みさきの家情報(2)

画像1
画像2
画像3
 バスの中では楽しそうにリクレーションをしていました。体調を悪くする子どももなく、無事賢島港に着きました。

 賢島港から船に乗り、船が出発すると順番に船上に上がりました。船の上では、心地よい風が吹き、英虞湾の漁場を見ることができました。

 初めて見る景色に子どもたちは大喜びでした。

 しばらくすると、なかよし港に着きました。
 さあ、いよいよみさきの家での活動が始まります。

奥志摩みさきの家情報(1)

画像1
画像2
 大きな荷物を背負った4年生が登校し、出発式が行われました。

 今日から2泊3日、初めての宿泊学習を体験します。
 少し不安そうな子どもたちもいましたが,元気に「いってきます。」とあいさつをして、バスに乗り込みました。
 たくさんの保護者の方に見送られ、バスの中から大きく手を振りながら出発しました。
 
 今日から3日間は、自分のことは全て自分でしなければなりません。
 みんなで助け合い、グループで協力し、自然の中でのびのびと活動してほしいと思います。

自然大好き!

画像1
画像2
4年生のツルレイシは,この夏休みの間にどんどん育っていきました。
夏休みが明け,大きく成長しているツルレイシに子どもたちは驚いていました。
また,きれいな音がする虫も増えてきたと,コオロギ,すず虫,たくさんの虫を子どもたちは見つけました。
自分が1年間かけて観察する木「マイ ツリー」の観察も欠かせません。少しずつ,変化が見られたようです。
みさきの家でも虫や生き物などたくさんの自然と触れ合うことができると思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学校沿革

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp