京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up5
昨日:88
総数:633962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ドライポイント1〜図画工作〜

 図画工作でドライポイントに取り組んでいます。

 ここでは世界各国にある世界遺産を自分で調べて一つ選び,下絵を描きました。

 それを厚さ2ミリほどのプラスチックの板に写し,次にニードルで線の上を彫っていきます。

 手を怪我しないように,注意しながら細かいところまで丁寧に仕上げていきました。

 

 

 
画像1

最後の持久走大会

 6年生にとっては小学校での最後の持久走大会となりました。
当日はお天気にも恵まれ,汗ばむなか子どもたちは一生懸命走ることができました。

 自分の記録に挑戦しながら,友だちとの競い合い,また自分との戦いのなか最後までよく頑張っていました。
画像1

がんばったね♪ 持久走大会

画像1
 予定通り持久走大会が開催されました!太陽が顔を出し,寒さも少し和らいで,絶好の持久走日和となりました!子どもたちは,胸の中にそれぞれのめあてをもち,最後まで真剣に挑みました。練習よりも記録が伸びた子が多く,最高記録は12周でした♪サポートしてくださった先生方からも「さすが5年生ですね。とてもよく走るので驚きました。」とうれしいお言葉をいただきました♪顔を赤らめて一生懸命走る姿は,とてもさわやかでステキでしたよ。今日は,疲れたと思います。ゆっくり休んでくださいね。最後になりましたが,寒い中,応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。明日からの個人懇談会もどうぞよろしくお願いします。

校内持久走大会(4・5・6年)

 本日,校内持久走大会(4・5・6年)は予定通り実施します。

4年… 9:10スタート(20分間)
5年… 9:55スタート(25分間)
6年…11:00スタート(25分間)

寒い日が続きます。しっかり防寒対策をして応援をお願いいたします。

今日の給食〜カレーピラフ1

 今日の給食のカレーピラフは, 給食室の釜で炊いています。今日は使用する釜に余裕があったので, ふっくらおいしく仕上げるために, いつも3釜で炊いているところを, 4釜で炊きました。3釜で炊くと1釜約175人分, 4釜で炊くと1釜約130人分になります。いつもよりもっとふっくら仕上がり, 残菜もありませんでした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食〜カレーピラフ2

画像1
 台風献立のため2品しかありませんが, ピラフはボリュームたっぷりで, スープにもソーセージや野菜がたっぷり入っています。
画像2

校内持久走大会(1・2・3年)

 校内持久走大会(1・2・3年)は予定通り実施します。

1年… 9:10スタート(15分間)
2年… 9:55スタート(20分間)
3年…11:00スタート(25分間)

です。応援よろしくお願いいたします。

花灯路 開催中!

画像1
 寒くなりましたね。暗くなるのもどんどん早くなっているように思います。みなさんはもうご覧になられましたか?子どもたちがつくった花灯路が阪急嵐山駅に設置され,夜の嵐山に明かりを灯しています。なんとも幻想的な雰囲気で,見とれてしまいます♪ぜひ,現物を見に足を運んでみてください。18日(日)までの開催です。お見逃しなく!!

手話教室

画像1
画像2
 今日は手話サークルの皆様に,手話教室を開いていただきました。
手話での「ありがとう」「ごめんなさい」「さようなら」の伝え方や漢字の表し方まで知ることができました。
 また,コミュニケーションをとる方法は手話だけでなく,身振りや筆談など様々なものがあることがわかりました。

 最後は「赤鼻のトナカイ」を手話で歌い,「先生,もう手話完璧やで!」と子どもたちはとってもいい顔。
手話サークルの皆様,本当にありがとうございました。

自転車運転免許講習会

画像1
画像2
 6日(火),7日(水)の自転車運転免許講習会で,自転車を安全に乗るために大切なことを教えていただきました。自転車の基本的な乗り方を知るいい機会となりました。
 教えていただいたことを生かして,日頃の生活でも安全に気をつけていきましょうね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp