京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:37
総数:633713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今日の給食〜かぶらのクリームシチュー

 今日のシチューには, じゃがいもではなく, 聖護院かぶらが入っています。かぶらは煮ると, とろけるようにやわらかくなります。いつものじゃがいものシチューとは違ってあっさりとした味に仕上がりました。
画像1
画像2
画像3

お誕生日会をしました!

画像1画像2
たんぽぽ学級で,お誕生日会をしました。

お誕生日会では,自分たちでプログラムや役割を決めて進めます。
今回は,クイズをみんなで楽しみ,ホットケーキを作りました。
ホットケーキがうまく焼きあがるか,わくわくどきどき。
ひっくり返す際には,歓声が上がっていました。

最後には,お誕生日の友達に手紙のプレゼントを渡し,お祝いしました。

次の誕生日会も,楽しみにしているようです。

参観・懇談 ありがとうございました!

画像1
 寒い中,授業参観に多数お越しいただき,ありがとうございました。5年生は,情報モラルの学習をご覧いただきました。ほとんどの子どもがインターネットにふれているという現状をふまえ,「アンケートに答えるとチケットが当たる」という場面を設定して考えを深めていけるようにしました。子どもたちの個人情報を守る意識は高かったのですが,「犯罪に悪用されるということは知らなかった」や「懸賞などの応募でも必要以上の情報は書かないようにしよう」など,さらに深まりのある学習ができたと思います。懇談会においても,嵯峨小学校の人権教育の取組や来年度の社会科学習の話題をもとに,人権に関わる充実した話し合いを行うことができました。12月は人権月間です。また,お家でも折にふれて子どもさんと話す機会を設けていただけるとありがたいです。

今日の給食〜たらのこはくあげ

 今日の給食の「たらのこはくあげ」を作っています。たらはみじんぎりのしょうがとしょうゆで下味をつけます。片栗粉と小麦粉をまぜ, たらにつけて揚げます。しょうがの風味がきいていて, 外はかりっと, 中はふっくらやわらかくジューシーなこはくあげです。
 
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日の給食は, ごはん, 牛乳, たらのこはくあげ, 八宝菜です。八宝菜は中国料理のひとつです。八宝菜の「八宝」とは「たくさんの材料」という意味で, いろいろな種類の食べ物が入った栄養バランスのとれた料理です。給食では, 豚肉, しょうが, はくさい, にんじん, しいたけ, いか, たけのこ, うずらたまごが入っています。
 火の通りかたが違うので, はくさいの芯と葉を分けて切ります。大量調理のため, 家庭で作るように作るのは難しいですが, 調理員一人ひとりが, 「子どもたちにおいしく食べてもらいたい」という気持ちで, 給食を作っています。
画像1
画像2
画像3

アレルギー除去食です

 今日の八宝菜に入っている食材の中で, うずらたまご, いか, たけのこのアレルギー除去食です。
 たまご除去, いかとたまご除去, たけのこ除去の3種類の除去食を作るのは, 手順が複雑なので事前の打合せがとても大切です。調理中もお互いの声かけは欠かせません。
画像1

授業参観・懇談会

 今週末には12月を迎えます。12月は人権月間と位置付け,人権に係る様々な取組を予定しています。
 
 学校では,11月28日(月)と29日(火)の2日間,人権に係る授業参観・懇談会を行います。今日は,たんぽぽ学級と1・2・3年の授業参観・懇談会を実施しました。お忙しい中,多数の保護者の皆様方にご来校いただきありがとうございました。

 身近な人権のことについて,学校と保護者の皆様方がともに話し合い,認識を深めていく機会にしていきたいと考えています。
画像1
画像2

花灯路をつくったよ♪

画像1
 先週の細川さんのお話を受けて,今日は花灯路をつくりました。子どもたちが取り組むのは,行灯型ちょうちんの4つの面です。「嵯峨嵐山のよさを伝える」をテーマに,墨やパスで絵を描いたり,もみじやイチョウなどをはりつけたりするなど,個性が光りました!そして,1面には国語科の「秋の空」で学習した俳句をそえています。明日の参観日には教室に展示していますので,こちらもぜひご覧になってください。ライトアップされ,嵯峨嵐山の景色に溶け込む日が待ち遠しいです♪

中間マラソン頑張っています

画像1
 今週から中間マラソンが始まりました。子どもたちにとっては今年で最後の中間マラソン。そして持久走大会に向けて,去年の自分をさらに越えてほしいと思います。

 自分のペースというものはありますが,”一生懸命走る”これをモットーに毎日取り組んでいます。さあ,明日も自分の記録に挑戦だ!

年に一度の姿勢検査

画像1
 この日は,年に一度の姿勢検査の日でした。歩く姿勢,座ったときの姿勢,普段の姿勢というのはこれからの成長に大きくかかわってきます。

 養護教諭の先生からわかりやすくお話をしていただきました。一緒に手の爪の長さも見ました。爪もあまり長いと爪自体がとれてしまいますので,短く切っておきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp