京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up32
昨日:98
総数:633901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

すごいぞ!角倉了以さん

画像1
 4年生は,サガそうの時間に「嵯峨と水」という地域学習を進めています。6月に亀山公園で行われた「角倉了以顕彰会」に参加し,角倉一族の偉業をさぐっているところでした。今日は,角倉了以さんのご子孫でいらっしゃる角倉吾郎さんご夫妻がご来校くださいました。
 会議室には,簡単には見ることのできない貴重な資料が所狭しと展示され,スクリーンを使って角倉一族について丁寧にお話をしてくださいました。とても興味深い内容で,角倉一族と嵯峨のつながり,角倉了以さんの功績と人柄がひしひしと伝わってきました。たいへんすばらしい時間をありがとうございました。

大文字駅伝本戦出場を決めて〜凱旋〜

画像1
 先ほど支部大文字駅伝予選会で,2月の本戦出場をきめた6年生の「一走入魂」チームが,嵐山東公園から帰ってきました。

 出迎え祝福をおくった教職員を前に,メンバーから「本戦に向けて,がんばります。」という力強い言葉がありました。

 応援をしてくれた6年生の仲間,保護者のみなさんありがとうございました。

手話がつなぐ 心と心を

画像1
 「手と心で読む」という国語科の教材で,点字を使って視覚障害者の方と伝え合えるということを学習しました。子どもたちは,駅や道路,店など日常生活の中にある点字に目を向けて,調べ学習を進めてきました。今回は,手話サークルの方々にご来校いただき,聴覚障害について教えていただきました。
 まずは,耳の聞こえない人は音による指示が聞き取れないため,自転車のベルや駅の構内放送がわからずに不便であるということに劇を通して気づかせてくださいました。
 次に,手話や指文字などのコミュニケーションの手段を紹介してくださり,簡単なあいさつを表す手話や指文字を教えてくださいました。中でも,口の動きを読み取る活動では,「タマゴ」と「タバコ」がどちらも同じように見えるので困るということを体感することができました。
 最後に,みんなのよく知っている「ビリーブ」を手話つきで大合唱しました!手話サークルのみなさま 貴重な学習をさせていただきありがとうございました。

おめでとう!大文字駅伝出場決定

 本日午後3時より,右京北支部の大文字駅伝支部予選会が嵐山東公園で行われました。嵯峨小学校のチームは前半7位と出遅れ,出場権獲得に黄色信号がともっていました。

 ところが,後半,驚異的な粘りで順位を上げ,アンカーで最後の一人を抜いて見事に明年2月実施の第25回京都市小学校「大文字駅伝」大会の出場権を獲得しました。

 熱い思いを1本のタスキにつないだ6年生の男女10人,本当によくがんばりました。出場できなくても必死で応援してくれた友だちや,忙しい中,応援に駆けつけてくださった保護者・地域の皆様方に心より感謝いたします。

みさきの家の思い出を伝えよう!

画像1
 今日は,英語活動がありました。「9月に行ったみさきの家の思い出を3年生に伝えよう」というめあてで,数ある思い出の中から3つを選びアルバムを作る活動をしました。欲しい写真を手に入れるためには,これまで慣れ親しんできた英語表現を使わなくてはいけません。みんなとても上手にやりとりをして,ステキなアルバムを作り上げていました♪4年生の思い出がたっぷりつもったアルバムを,来年みさきの家に行く3年生は喜んでくれるでしょうか?

お話を絵にしたよ!

画像1
 図画工作では,「お話の絵」に取り組んでいます。各クラスそれぞれお話の読み聞かせを聞き,イメージをふくらませてお話の世界を表現しました。登場人物はもちろん,背景や細部にまでこだわった子どもたち。とてもステキな絵が仕上がってきました♪
 芸術の秋です。「お話の絵」が完成したら,次は,いよいよ「嵯峨子ども面」づくりにチャレンジします。きっと,個性的なお面ができあがることでしょう。

秋の遠足

 本日予定のたんぽぽ学級,1・2・3年生の秋の遠足は予定通り実施します。

第2学期始業式を行いました

画像1
画像2
 今日から第2学期のスタートです。

 始業式では,はじめに校長先生から,16日(土)に行われた6年陸上記録会でのすばらしい活躍が紹介されました。また,2学期も「健康ですごしましょう」「きまりを守りましょう」「よく考えかしこい子になりましょう」という話がありました。

 引き続き,今日から1ヶ月間教育実習をする2名の学生の紹介がありました。

 図書主任から,今日から始まった読書週間での図書委員会のいろいろな取り組みが紹介されました。

 続いて,第2学期の児童会本部役員の紹介があり,きょうからキラキラタイムの司会進行をしてくれました。


 全校合唱では「10人のインディアン」と「空をみあげて」を重ねて歌ってみました。少し低学年には難しかったようですが,音の重なりを楽しみました。


第1学期終業式

画像1
画像2
画像3
 10月15日に第1学期終業式を行いました。

 はじめに校長先生のお話です。
 チリの落盤事故で33名の人が救出されたニュースから,協力の大切さをあらためて考えさせられました,というお話がありました。そして,そのことから,友だちと心を一つにして事に当たれば,どんな困難も乗り越えられることを教えていただきました。

 引き続き,キラキラタイムでは,1学期の代表委員や本部役員の人たちががんばってくれたことに対して全校で拍手をおくりました。

 全校合唱では「空をみあげて」を歌いました。はじめにミュージック委員会の人たちが歌ってくれた後,全校で歌ってみました。短い歌なのですぐにみんなの声が一つになりました。次回は前回の「10人のインディアン」と音を重ねます。どんな合唱になるか楽しみです。

学芸会に向けて着々と

画像1
 今日は,「ほんとうの宝物は」の歌を練習し,とても元気な子どもたちの声が響きました。その後,グループで集まって,衣装や道具の相談をしました。どんどん学芸会ムードが高まっている4年生。体育館練習もあと数回・・・。気合を入れてがんばっていきます!
 北校舎2階の西階段には,役ごとの写真が掲示してあります。ご来校された際には,ぜひご覧ください。なお,「みさきの家」の写真の申し込み〆切が20日(水)です。そちらもどうぞよろしくお願いします♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp