京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up67
昨日:98
総数:633936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学芸会進行情報(6)

 「スイミー〜ちいさなかしこい魚のお話〜」(2年)が終わりました。
 まもなく,午前中最後の演目が始まります。

 プログラム8番 劇「スターになれ〜夢をもとめて〜」(6年3組)

 お楽しみに!

 なお,午後の部は13時30分再開です。午後最初の演目は

 プログラム10番 劇「TIME〜時をかける6の1〜」(6年1組)

 お楽しみに!

学芸会進行情報(5)

 「アイウエオリババ カキクケコシム」(1年)が終わりました。
 まもなく次の演目が始まります。

 プログラム7番 げき「スイミー〜ちいさなかしこい魚のお話〜」(2年)

 お楽しみに!

学芸会進行情報(4)

 「ぐりとぐら」(たんぽぽ学級)が終わりました。

 15分程度の休憩に入ります。

 その後,春から全校で歌ってきた「ビリーブ」を全校で合唱します。
 低学年・中学年・高学年の声が一体となった嵯峨小の響きをお聞きください。

 全校合唱のあとは,

 プログラム6番 げき「アイウエオリババ カキクケコシム」(1年)

 お楽しみに!

学芸会進行情報(3)

 「ほんとうの宝物は」(4年生)が終わりました。まもなく次の演目が始まります。

 プログラム4番 げき「ぐりとぐら」(たんぽぽ学級)

 お楽しみに!

学芸会進行情報(2)

 5年生「ぼくたちにできること」が終わりました。まもなく次の演目が始まります。

 プログラム3番 劇「ほんとうの宝物は」(4年生)

 お楽しみに!
 

学芸会進行情報(1)

 まもなく9時より,平成22年度の学芸会を開幕します。

 プログラム1番 「はじめのことば」(1年生代表)
 プログラム2番 音楽「ぼくたちにできること」(5年生)

 お楽しみに!

さが面をつくろう!

画像1
 ついに嵯峨子ども面づくりに取りかかった4年生♪まずは,お気に入りのお面を選びスケッチしました。みんなすごい集中力で,黙々と描いていました。できあがった絵を見せに来てくれる子どもたちの表情はとってもうれしそうで,どこか自信にあふれているように見えました。そして,「早くお面作りたい!」という気持ちがどんどん高まってきています。来週は,方眼白ボール紙を組み立ててお面の枠組みを作ります。みんなどんなお面に仕上がるのでしょうか?

めくりプログラム完成!

画像1
 学芸会に向けて,衣装や小道具も準備でき,気持ちとみんなの団結力が高まってきています!そんな中で,裏方の仕事も着々と進んでいますよ。放課後のフリールームでは,2学期の代表委員が「めくりプログラム」を作っていました。カラフルな文字と宝物を描いたイラストがとっても楽しくて,ステキな仕上がりになりました♪また,舞台の後ろに掲げる「世界宝物コンクール」の看板も現在制作中です!
 さあ,金曜日はプレリハーサル,来週月曜日はリハーサル,翌2日(火)はいよいよ本番です!4年生の出番は,だいたい9時半ごろの予定です。たくさんのご来場をお待ちしております!

嵯峨っ子あつまれ 「おやこのひろば」

 PTAの年間行事でも最大の取組である「おやこのひろば」が開催されました。秋晴れの好天に恵まれ,集まった嵯峨っ子たちは思う存分秋の一日を楽しみました。

 オープニングでは,たくさん応募のあった「ゆるキャラ大賞」の発表です。大賞を獲得したのは「嵯くらくん」でした。おめでとう。

 その後は北嵯峨高校の吹奏楽部の演奏です。嵐の曲のメドレーがはじまると,観客席から手拍子が沸き起こり,体を動かして楽しく鑑賞していました。

 その後体育館では,「楽器体験」・「大繩ぴょんぴょん」,本館の各部屋では,「おはしでしょうぶ!(豆つかみ)」・「手話であそぼ!」・「牛乳パック工作」・「カルタをつなげてことばであそぼ」・「リサイクルandバザー],大運動場では,「ぼよよんロケット」・「やってみよう紙ひこうき・こま・ケン玉・凧揚げ」,小運動場では「車椅子体験」がありました。子どもたちは,我先に自分の好みのコーナーに一目散に走っていきました。

 お昼のカレーも大人気で,友だちいっしょにと木陰でおいしそうに食べている子もいました。教職員もおかわりをたくさんいただきました。ごちそうさまでした。

 エンゲィングは,嵯峨の伝統文化である「嵯峨狂言」の公演をしていただきました。中味の濃い充実した一日となりました。
画像1
画像2
画像3

秋の遠足に行ってきました

画像1
画像2
 19日(火)に秋の遠足に行ってきました。

みんなの願いが届いたのか,お天気にめぐまれ,とても気持ちの良い1日でした。

京都駅の大階段を見て,「わぁ〜!こんな高いの登れへん!」

と驚きながらも,みんな最後まで登ることができました。

お昼は,宝ケ池子どもの楽園でご飯。

おいしいお弁当を食べた後は思い切り体を動かして遊びました。

午後からは錦市場へ行きました。京都の特産物がずらりと並んでおり,

嵯峨特産の小松菜を見つけることができました。

久しぶりの3年生みんなでのお出かけは楽しかったですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp