京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up68
昨日:72
総数:634430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

絵本の会

画像1
24日(水)に絵本の会の方々に「スーホの白い馬」のとっても素敵な読み聞かせをしていただきました。

「かなしいお話だったなぁ・・白い馬とスーホは心がつながっていたんだなぁ。」などの声がたくさん聞かれました。

 読み聞かせだけでなく,モンゴルクイズにも挑戦。モンゴルについて,たくさんのびっくり話を聞くこともできました。

 これから国語の時間に「スーホの白い馬」を学習していきますので,楽しみですね。

「絵本の会」の公演

画像1
画像2
 嵯峨小学校の「絵本の会」の方々は,年間2〜3回のお楽しみ会の公演を,全校児童対象に実施してくださっています。それ以外に,各学年の国語教材を公演のレパートリーにしてくださっています。

 今日は2年生の教材「スーホの白い馬」の公演です。視聴覚室に集まった2年生児童たちは,次々に繰り出される絵と表現力豊かな語りに引き込まれ,物語の世界を心行くまで楽しんでいました。

嵐電沿線発見ラリーに行ってきました!!

画像1画像2
 今日は,6年生は嵐電沿線発見ラリーにでかけました。
春を感じさせるあたたかい日差しの中,嵐電の沿線の寺社や施設に見学に行きました。

 一番遠いところは,金閣寺でしたが,日差しを浴びて金色に輝く様子に
感動をしたようです。
 また,北野天満宮では,今が見ごろの梅苑を見学し,梅の香りを満喫してきました。

 国際平和ミュージアム,仁和寺,妙心寺,広隆寺,蛇塚古墳,車折神社,鹿王院などを見学させてもらい,大変勉強になりました。

どのクラブ活動にしようかな?

 今日はクラブ見学の日です。現3年生が,4年生から開始するクラブ活動を決めるため,活動の様子を実際に見学しました。

 各教室や体育館,運動場をグループごとに巡って,それぞれのクラブの特徴を確かめながら,自分の好みに合ったクラブを探していました。

 見られている4・5・6年生にとっては,少し恥ずかしそうでしたが,いつもより張り切っている様子が見え隠れしていました。
画像1
画像2

ミニライブ(昼休み)大盛況

画像1
 今日から,昼休みを利用して放送委員会主催のミニライブが行われました。今日は,音楽を中心に各学年・学級の出し物が4組ありました。

 会場となった体育館は,押すな押すなの大盛況でした。音楽の途中に,会場から思わず手拍子が沸き起こるなど,出演者と会場が一体となった盛り上がりでした。

 それぞれの出演者は,自分たちでエントリーしているので,ヤル気満々で臨んでいます。明日は,ダンスやお笑いも予定しています。今日よりもさらなる盛り上がりが期待できます。

もう一つ作ろう!

画像1
 中学年では,さらにもう一つ,アンモナイトの化石や珍しい形の貝などお気に入りのものを選んで型をとり,石膏を流し込んでレプリカ作りを行いました。固まったら持ち帰ります。おうちでまた着色して,大切な宝物にしてくださいね。

アンモナイトって,こんな感じの色かなぁ?

画像1
 中学年は,担当の教職員から古代生物の説明を受けた後,アンモナイトのレプリカ作りに取り組みました。古代生物については,その色が定かではないと言われています。参加児童は,大昔にタイムスリップし,「きっとこんな色だったはずだ」とか「こんな色だったら素敵だな」という思い思いの着色をしました。
画像2

化石発見!!

画像1
画像2
 どの子の堆積岩からも化石が発見されました。ご覧のように鮮明な葉の化石が現れた児童もいました。

慎重に,慎重に・・・

画像1画像2画像3
 高学年は,塩原から取り寄せた堆積岩を用いた活動です。ミルフィーユ状の層を,お好み焼きのときに使うコテと金づちでていねいにめくっていきます。破片が飛ぶといけないので,水泳用のゴーグルを着用,軍手をはめて安全対策も行いました。
 せっかくの化石があったとしても,勢い余って壊してしまっては元も子もありません。慎重に慎重に作業を進めました。まるで発掘現場の考古学者のような真剣なまなざしです。

第9回早起き土曜学習

画像1
 今日は3年生から6年生まで,計63名が集まって「おもしろ理科教室」のテーマで学習をしました。高学年は,昨年も大好評だった化石のクリーニング,中学年はアンモナイトのレプリカ作りです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 着任式・第1学期始業式・入学式

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

校長室だより

保健室だより

学校運営協議会だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp