京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
昨日:153
総数:635193
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

先週の給食

 金曜日は,水菜とつみれのはりはりなべと,ひじきの煮つけです。
  
 つみれは,魚のすり身に片栗粉などをまぜて,手でだんごの形にしてゆでたものです。
 「手でつまんでお湯に入れる」ので「つまみいれ」→「つみれ」と呼ばれています。
 給食のつみれには,まぐろフレーク(水煮)と鶏ひき肉,青ねぎ,しょうが,片栗粉,料理酒,塩が入っています。
 
 よくこねたものを,調理員全員で釜につまんでいれていきます。大きくなりすぎると,一人あたりのだんごの数が少なくなるので,大きくなりすぎないように気をつけながら入れます。
 
 

画像1画像2

先週の給食

 木曜日は年に一度のヒレカツです!
 手作りの学校給食。衣も一枚一枚丁寧につけていきます。約600人分を3人で作るのは,手間隙のかかる大変な作業ではありますが,子どもたちが喜んで食べてくれる姿を考えると,自然と力がわいてきます。
 ヒレカツにかけるソースも,給食室で手作りしています。
 さすが人気メニュー。残菜もなくおいしく食べてくれました。

画像1画像2画像3

先週の給食

 先週は子どもたちに人気のメニューが続々登場しました。
 火曜日は,プルコギと,レタスとたまごのスープです。
 やわらかく煮た玉ねぎに,卵を流しいれ,最後にレタスを加えて作りました。卵の黄色とレタスの緑色がとてもきれいなスープです。
 プルコギ,スープともに大人気で,残菜もほとんどありませんでした。


画像1画像2画像3

寒さを吹き飛ばし,体を鍛えよう!

 晩秋の候となりました。正門を入ったところにある紅葉の葉も鮮やかに色づいています。このごろ急に冷え込んで,火が恋しくなる季節となりました。

 学校では12月16日,17日の校内持久走大会に向けて,中間休みのランニングを開始したところです。

 毎朝,体温チェックをしての参加ですが,体調に気をつけながら元気よく運動場に飛び出してほしいと思います。
画像1
画像2

クラブ写真

 先週,予定していたクラブ活動が,新型インフルエンザの感染拡大の影響で実施できませんでした。そのため,今日が11月最初のクラブ活動の日となり,6年生の卒業アルバム写真に載せる写真撮影を行いました。
 
 「ものづくりクラブ」では,手作りのカレンダーを作成していました。6年生もそれぞれのオリジナルカレンダー作りに熱心に取り組んでいました。
画像1画像2

今日の給食  とら豆の五目煮

画像1
画像2
画像3
 豆の五目煮!
 といえば,大豆を思い浮かべることが多いと思いますが,今日の給食は,       とら豆を使った五目煮豆です。
 とら豆を別ゆでします。
 くずれやすいので,火加減やゆで時間などに気をつけながら調理します。
 鶏肉,にんじん,こんにゃく,ちくわを炊いたなかにゆであがったとら豆
を入れてさらに煮ます。
 出来上がった五目煮です。
 豆もくずれることなく仕上がりました。
 

体育館階段修理

画像1画像2
 先日,体育館の床のコーティングが終わり,床がピカピカになりました。ところが,真新しい床に階段(移動式)を引き摺ったようなキズが見つかり,とても残念な思いをしていました。

 ものを大切に扱ってほしいと思っていた矢先,早速,管理用務員が底の部分にゴムを張ってくれました。ハード面の改修も大切ですが,一人一人の心の育成も大切であると改めて感じました。

就学時健康診断を実施しました。

画像1
 昨夜からの激しい雨が午前中まで降り続いていました。しかしながら,午後になると降りかたも弱まり,午後1時30分より,平成22年度入学予定児童の就学時健康診断を行いました。

 誘導の担当は5年生でしたが,この日ばかりはお兄さん,お姉さんぶりを存分に発揮していました。来年度入学予定の児童たちの手をやさしく握り,各検診場所までやさしく親切に誘導していました。

学校を美しく

画像1
 先日,新しい掃除ロッカーが配分されました。これまで使っていたもので,痛みがひどいものについては本日交換をしました。

 真新しい掃除ロッカーをいつまでも大切に使ってほしいと思います。それとともに,校舎内外をさらに丁寧に掃除し,日々美しい学校であるようにと願っています。

 みなさん!お掃除がんばりましょう。

明日は学芸会(2年生)です

画像1
 新型インフルエンザの発生のため,10月29日(木)に実施する予定だった2年生の学芸会の劇を,明日11月6日(金)午後2時より,体育館にて上演します。

 すでにお知らせしていますように,新型インフルエンザの感染拡大の予防措置を様々な形で行います。

 保護者の皆様方も,マスクの着用と手指消毒にご協力ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 平成21年度修了式

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

校長室だより

保健室だより

学校運営協議会だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp