京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up113
昨日:159
総数:637350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第7回早起き土曜学習〜小学生のための英語教室2〜

画像1画像2画像3
 今日は朝から冷え込みが厳しかったのですが,かじかむ手をぎゅっとにぎりしめて,約90人の児童が8時前に登校してきました。「おはよう!」「元気ですか?」の呼びかけに,真っ白な息をいっぱい出しながら『おはようございます!』『元気です!』とみんながあいさつをします。土曜日ですが,嵯峨小の爽やかな朝の光景がいつも通りに見られました。

 さて,今日は12月5日(土)に引き続き,<小学生のための英語教室>です。京都教育大学教育学部英語領域専攻の研究室より,先生1名,学生さん7名が来校,低学年・中学年・高学年に分かれて授業をしてくださいました。
 『2週間前の児童の反応がうれしかったので,今日も楽しみです。』
 『前回の反省を生かして準備をしてきましたが,子どもたちは楽しんでくれるでしょうか。』
そんなことを話されていました。

 約90分の特別授業,各教室からは楽しそうな歓声が聞こえてきました。

凍結防止剤散布

画像1
 このところ真冬を思わせる厳しい寒さが続いています。今日は,学校の運動場も凍結し,中間休み前になると,土の表面がシャーベット状にぬかるんでいました。

 天気も良いのに,せっかく運動場で遊ぼうとしても遊ぶことができません。このまま寒い日が続くと,今日と同じような状態になるので,急遽,午後から教職員で凍結防止剤を散布しました。

 来週,運動場が思う存分に使えることを願っています。

持久走大会がありました。

画像1
16日(水)に持久走大会がありました。

これまで中間マラソンや体育の授業でたくさん練習をしてきました。

その練習の成果があらわれ,みんな走った後は満面の笑み。

気持ちよく走ることができました。

天龍寺に見学に行きました!

画像1画像2
今日は,6年生は嵯峨発見ラリーで天龍寺にいきました。

天龍寺では,まずはじめに由来など天龍寺についてのお話を聞きました。
次に,庭園を見せてもらいました。
鯉が天に昇って龍になるところを表している池だということを教えてもらい。
子どもたちも寒い中でしたが熱心に聞いていました。

最後に,法堂の「五爪の龍」を見せていただきました。
八方にらみの龍が今にも動き出しそうな様子に感動し,
またその龍を描いた画家のお話や,龍とお寺の関係のお話などを聞かせていただき
大変勉強になりました。



台湾人青年 顔俊傑さん 嵯峨校に来る!!

画像1画像2
今日はなんと台湾からのお客様,顔俊傑さんが嵯峨小学校にいらっしゃいました。

顔さんは,稚内から日本に上陸し自転車で日本を縦断して,各地の小学校で
台湾の文化を伝え,交流をされている方です。

今日は6年生との交流でした。
顔さんは,台湾の正月の様子や屋台の様子・寺院の様子の絵を
子どもたちに見せてくださり,
台湾と日本の文化の似ているところを教えてくださいました。

子どもたちも自分たちで質問をして,とてもよい交流になりました。

学年の歌「ONE PIECE」をプレゼントすると,
顔さんはとても気に入ってくださいました。
また,旗のプレゼントもして,最後に記念撮影をしました。

顔さんとのいい思い出ができ,台湾に行ってみたいなぁという気持ちになりました。

顔さん,残りの旅も安全にがんばってくださいね。

6年生持久走大会!

画像1画像2
持久走大会をしました。
今年一番の寒さの愛宕おろしが吹く中,寒さに負けないよい走りができました。

保護者の方々の応援もたくさんあり,
子どもたちも満足のいく持久走になったようです。

まだまだ寒い日々が続きますが,今日のように体をしっかり動かして,
卒業まで元気な6年生でいきましょう!

調理実習 お弁当作り!!

画像1画像2
16日(水)に家庭科で調理実習をしました。
今回の調理実習は「マイお弁当作り!」でした。
みんなそれぞれ思い思いのメニューを選び,楽しいお弁当作りができました。

初めて自分でお弁当を作った子もいたようで,いい経験になったようです。
中にはグラタンなど手の込んだメニューを作っていた子もいて感心しました。

みんなでおいしくいただきました。

今日から個人懇談会開始

 12月17日(木),18日(金),21日(月),22日(火)の4日間は,個人懇談会です。短時間ではありますが,担任と保護者が膝を突き合わせ,子どもたちの成長を願っての懇談は,きっと実りあるものになることと思います。

 懇談会期間中の時間帯は,安全上の対策として中門を閉鎖しています。お手数ですが,本館廊下を通って各教室までお越しください。本館廊下では,各学年の生活単元学習(たんぽぽ),生活科(1・2年),社会科(3・4・5・6年)の学習の歩みをパネル展示しています。そちらも是非ご覧ください。
画像1
画像2

がんばりました!持久走大会

 今朝は急な冷え込みとなり,運動場も凍てていました。
 しかし,そんな悪条件をはねのけるように,5年生96人は力強い走りを見せてくれました。
 寒い中応援にかけつけて下さった大勢の保護者に見守られながら,顔を真っ赤にして走る姿は輝いていました。
 ほとんど児童が練習のときの記録を上回り,終了後は達成感のある心地よい疲れに満足そうな表情を見せていました。
画像1
画像2
画像3

給食風景

画像1画像2画像3
 ランチルームの給食風景です。
 どのクラスもしっかりと食べてくれています。
 そして,食べ終わった後には,ランチルームの鐘をついたり,かっぱの門松で遊んだりしています。
 この日は久々のハッピーキャロット!
 嵯峨小では,型抜きにんじんが見つけやすいので,ホワイトシチューの日にハッピーキャロットを実施しています。
 ホワイトシチューの日に,遠足や学級閉鎖などで全クラスが揃わなかったので,なかなか実施できなかったのです・・・。
 久しぶりと言う事もあり,よりいっそう,うれしそうに調理室までプレゼントを取りに来てくれた子どもたちでした。
 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/19 読み聞かせ1組
2/20 早起き土曜学習「おもしろ理科教室」
2/23 クラブ活動・クラブ見学3年
2/24 3年社会見学 学校保健委員会
2/25 フッ化物洗口

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

校長室だより

保健室だより

学校運営協議会だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp