京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:88
総数:381798
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】家庭科「ゆでる調理でおいしさ発見」

画像1
画像2
 家庭科では「ゆでる調理でおいしさ発見」の学習を進めています。
「青菜のおひたし」と「ゆでいも」の調理方法を比較して、洗い方やゆで方などが同じところや違うところについて調べました。
 次は、野菜をゆでる実習の計画を立てていきます。

【5年生】国語 きいて きいて きいてみよう

画像1
画像2
画像3
この学習ではインタビューをしあって、「きくこと」のさまざまな側面について考えていきます。友達にきいてみたいことを挙げ、話題を絞り、インタビュー用のメモを作りました。
話題を掘り下げて、友だちからききたいことをより深いところから引き出すためにたくさん質問を考えました。また、次回行うインタビューの活動の仕方、気を付ける点を確かめました。


【5年生】外国語 Hello,friends!

画像1
画像2
画像3
お互いのことをよく知るために、「名刺カード」を使って名前や好きなもの・ことを伝え合いました。聞き手は聞いたことを英語でメモする姿もありました。
相手に伝えるときは相手の目を見て、はきはきとした発音で伝えることができました。たくさんの人と交流することで、授業の振り返りのときには「最初は名前のつづりの訪ね方を知らなかったのに、あっという間に、自己紹介をしあうことができた。」と書いている姿も見られました。


【5年生】音楽

画像1
画像2
楽譜のあるページを開け、楽譜にかかれている曲の感じ、歌詞に込められた気持ちなどを感じ取りました。
楽譜をじっくりとみることで、旋律の繰り返しや強弱記号に気をつけることの大切さを学びました。

【5年生】社会 国土の地形の特色

画像1
画像2
画像3
国土の様々な地形について調べ、白地図にまとめました。山地や平地、川や湖にはどのような特色があるのだろうか、学習問題を立て、地図帳や教科書資料をもとに調べ学習を進めることができました。
「北海道から九州にかけて中央にせぼねのような高い山脈がある」
「外国の川と比べると日本の川は流れが急で短い・平野には川が流れている」
「川の上流は山地で、下流になると平野を流れている」「日本で1番大きな湖は琵琶湖」など調べたことをまとめていました。


【5年生】図画工作科 「心のもよう」

画像1
画像2
画像3
 前回、いろいろな描画材を使いながら思いのままにもようを紙に描きました。今回はその描いた紙を見たり、並べたりするとどんな気持ちが浮かんでくるのかを考えました。そして、自分の気持ちに合うように構成したりかき足したりしながら、作品を完成させました。素敵な作品がたくさん仕上がりました。参観の際に掲示しておりますので、ぜひご覧ください。

【5年生】社会科「国土の地形の特色」

画像1
画像2
画像3
 社会科の「国土の地形の特色」の学習では、国土の地形には、どのような特色があるのか調べました。日本は海に囲まれ、山がちな地形であること、国土の4分の3は山地で、南北に背骨のように連なっていること、平地は少なく、外国に比べて川の流れは急で、短いことなどを話し合ってまとめることができました。

【5年生】総合 梅小路ファーム

画像1
画像2
画像3
野菜を作って売る会社を作るために必要なことを考えました。
野菜の苗や育てるための肥料など、必要なものを買うために必要なお金について、「梅小路小学校の校長先生にスポンサーをお願いしよう!」「出資してもらうためにどうすればよいのか」と、学年全体で案を出し合いました。

調べてきた野菜の良さや利益がでた際のお金の使い道など、出資してもらえるようにプレゼンテーションをすることになりました。作ったプレゼンを基に、次回、校長先生にプレゼンすることを予定しています。

【5年生】総合 梅小路ファーム

画像1
画像2
画像3
前回の学習で野菜のことを詳しく調べ、野菜の特徴や育て方、育てるうえで気を付けることについて学びました。そして自分が育てる野菜について調べたことを、ロイロノートのスライドで分かりやすくまとめました。そして今日は、資料や画像をうまく提示しながら自分が育てる野菜について友だちに伝えあうことができました。

【5年生】体育 リレー

画像1
画像2
画像3
リレー学習がスタート!係を分担して学習を進めていきます。
バトンを落とさないように、テイクオーバーゾーンの中で確実にバトンをつなぐことができるように、意識しました。
自分のチームの記録を縮めていくために、自分たちで話し合って走順を決めたり、バトンパスの際にリードするタイミングについて声を掛け合ったりしました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp