京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:54
総数:382825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ぴかぴかランドセル置場

10月23日(月)の放課後、たくさんの子どもたちが運動場で遊んでいました。
その陰で、数名の6年生がランドセル置場をピカピカに整頓してくれました。
「うわっ、ランドセル置場めちゃきれいになってる!」戻ってきた子どもが思わず声をあげていました。
今日は6年生の人たちが整頓してくれましたが、一人一人が意識してランドセルを置けるといいですね。
素敵な6年生、どうもありがとう!
画像1
画像2

遠足 お弁当タイムです。

画像1
グループごとにいただきます!

動物園遠足、散策の様子です。

画像1
<div><img src="cid:18b3b4a5a349563da1f1" style="max-width: 100%;"></div>

1,2年生、うぐいす学級 遠足です。

グループごとに動物園の散策を開始しました。
2年生はりきってます!

本日8月21日(水)午後の運動場開放中止のお知らせ

熱中症の危険指数が高くなっていますので、本日、8月23日(水)の午後の運動場開放は中止します。
ご家庭でも小まめに水分補給をするなど、安全に過ごせるよう、お子さんの見守りをお願いします。

8月21日(月)運動場開放中止のお知らせ

熱中症の危険指数が高くなっていますので、本日、8月21日(月)の午後の運動場開放は中止します。
ご家庭でも小まめに水分補給をするなど、安全に過ごせるよう、お子さんの見守りをお願いします。

8月3日(木)午後の運動場開放中止のお知らせ

熱中症の危険指数が高くなっていますので、本日、8月3日(木)の午後の運動場開放は中止します。
ご家庭でも小まめに水分補給をするなど、安全に過ごせるよう、お子さんの見守りをお願いします。

8月2日(水)運動場開放中止のお知らせ

本日、8月2日(水)は京都に熱中症警戒アラートが発表されています。
登下校の安全確保も踏まえて、本日は午前・午後とも運動場開放は中止します。
ご家庭でもなるべく涼しいところで活動し、小まめに水分補給をするなど、安全に過ごせるよう、お子さんの見守りをお願いします。

8月1日(火)運動場開放中止のお知らせ

本日、8月1日(火)は京都に熱中症警戒アラートが発表されています。
登下校の安全確保も踏まえて、本日は午前・午後とも運動場開放は中止します。
ご家庭でもなるべく涼しいところで活動し、小まめに水分補給をするなど、安全に過ごせるよう、お子さんの見守りをお願いします。

本日7月28日(金)の午後の運動場開放を中止します。

熱中症の危険指数が高くなっていますので、本日7月28日(金)の午後の運動場開放を中止します。
ご家庭でもこまめな水分補給を心掛けるなど安全に過ごせるよう、お子さんの見守りをよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp