京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up7
昨日:63
総数:380026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】 小学生最後の・・・

画像1
 漢字50問テストを行いました。なぜか(?)他のテストに比べて、子どもたちの気合がより入る50問テスト。テストを見据えて、計画的に自主学習を進めている子がたくさんいました。

 「先生、今回は特に頑張りました!」
 「何点取れてるかなぁ・・・」
 「月曜日には、返ってきますか?」

 頑張った分、結果が気になるようですね。

【6年生】 ししゃものからあげ 〜給食時間の様子〜

画像1
画像2
画像3
 今日の給食はししゃものからあげ。先日の書写の時間に書いていた人もいましたね。カラッと揚がっていて、ご飯が進みました。

 それから、切り干し大根の煮つけ、キャベツのすまし汁もありました。どちらもだしの旨味が効いていて、美味しかったですね。

【6年生】 社会科 「世界の未来と日本の役割」

 これから世界はどのように変わっていくのでしょう。そして、日本が担うべき役割とは何なのでしょう。これからの未来を担っていく子どもたち。ぜひ、当事者意識をもって学習を進めていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 社会科 「日本とつながりの深い国々」

画像1
画像2
画像3
 グループに分かれて、調べ学習を進めています。来週、発表して交流を行います!

【6年生】 造形展の後片付け

 子どもたちの頑張りのおかげで、体育館はあっという間に元通り。誰かのために気持ちよく力を貸せるのは、素晴らしいことです。6年生、ありがとう!
画像1
画像2
画像3

【6年生】 造形展の後片付け

画像1
画像2
画像3
 昨日まで開催していた造形展。今日の中間休みに6年生みんなで片付けをしました。何をすべきか自分たちで考えてテキパキと動く姿は、さすが最高学年。今まで行事の準備や後片付けで活躍していた、集大成だったと思います。

【6年生】 桃の節句の行事献立 〜給食時間の様子〜

画像1
画像2
画像3
 今日は、桃の節句(ひなまつり)の行事献立。ちらし寿司の具、さばそぼろ、すまし汁に、デザートに三色ゼリーがつきました。

 ひなまつりは、子どもたちの健やかな成長を願う行事です。みなさんも、たくさん食べて健康な身体をつくり、ぐんぐん成長してくださいね。

 さて、年に一度の人気デザート、三色ゼリー。おひなさまにお供えするひし餅を模して造られていますが、桃の花と雪、若草を意味しています。冬が終わって春が訪れることの表れだそうです。ちなみに・・・実際の味は、りんごとヨーグルト、メロンだそうです♪「これが、最後の三食ゼリーかなぁ・・・」と味わって食べました。

【6年生】 図画工作科 「くるくるクランク」

 2組の学習の様子です。

 クランクの独特な動きを生かしたものにしたい!と、話し合いながら見本を動かしてみたり、案をいくつも出して比べてみたりしていました。

 作っていくのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 図画工作科 「くるくるクランク」

画像1
画像2
画像3
 クランクという動く仕組みを生かして、工作をする学習です。今回は、グループで話し合い、協力して作品に取り組むことにしました。

 早速、アイデアを出し合い、どんな作品にしようかな?と構想を練っていました。

 写真は1組の学習の様子です。

【6年生】 最後の授業参観・学級懇談会 ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3
 2組での発表の様子です。

 「うんうん、分かるわ。」
 「え〜、そうなんや!知らんかった!」
 「この資料ってどういうこと?」

 共感的に聞いたり、質問したり。相手意識をもって、よく反応しながら話したり聞いたりする力を、これからも大切にしていってくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp