京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up10
昨日:489
総数:381045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【3年生】学級活動「きらきらの実パーティ」

 今日はみんなが楽しみにしていた「きらきらの実パーティ」でした。それぞれの出し物をみんなで楽しめました。
 1学期,よく頑張りましたね。夏休みも元気に過ごして,また2学期に会えるのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

【3年生】学級活動「きらきらの実パーティに向けて」

 1学期,友だちの頑張りを見つけ,貯めてきた「きらきらの実」。みんなの頑張りをお祝いして,明日「きらきらの実パーティ」を開きます。
 準備も,友だちと力を合わせて頑張っています。明日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【3年生】理科「植物の育ち方」

 畑で育てている植物を観察しました。6月に観察した時よりも成長していました。特にヒマワリは,2メートル以上も伸びていました。
 「葉は,私の顔よりも大きくなっていたよ。」「茎に小さな毛が生えていたよ。」など,気づいたことを話していました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】音楽家「ゆかいなもっきん」

 2拍子の拍に乗って,これまでリコーダーで演奏していました。今日は,音楽室で木琴とリコーダーを合わせて演奏しました。マレットの種類によって音色が違うことに驚いていました。互いの音を聴きながら演奏しました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】道徳「ふろしき」

 「ふろしき」というお話を通して,日本の伝統文化のよさについて学びました。
 学習の最後に,実際にふろしきで本や水筒を包んでみました。いろいろなものを包むことができるふろしきのよさを体感しました。
 「いろいろな形のものが包めるね。」「お出かけする時に水筒を包んで持って行きたいな。」などと話していました。これからも日本の伝統文化を大切にしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

【3年生】算数科「わくわく算数広場」〜めいろづくり〜

 めいろ作りに挑戦しました。初めに,スタートとゴールを決め,道やかべを書いていきました。
 「この分かれ道で迷いそうやな。」「魚の形の迷路ができたよ。」などと話しながら,楽しんで作ることができました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 非行防止教室

 下京警察署のスクールサポーターの方に来ていただきました。
 警察の仕事について学んだ後,人としてしていいことや悪いことなどについて,考えました。
 振り返りには,「友だちを傷つけたり悪口を言ったりすることをしないようにしたいです。」「お店のものを取ることは万引きといって,絶対してはいけないことだと知りました。」など,学んだことを書いていました。
 普段の生活に生かしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 きらきらの実(友だちのいいところみつけ)

 毎日,帰りの会に友だちのいい所を見つけ,「きらきらの実」として発表しています。
 今日は1学期を振り返って,クラスの友だち一人一人の「きらきらの実」を見つけて,カードに書きました。
 「日直の時に司会を頑張っていたね。」「分からないときに教えてくれてうれしかったよ。」など,友だちの「きらきらの実」を見つけてカードに書いていました。終業式の日に持ち帰ります。
画像1
画像2

【3年生】国語科「仕事のくふう見つけたよ」

 スーパーマーケットの工夫について報告する文章が,今日完成しました。
 先日,モデル文の文章の組み立てを読んで,報告する文章の書き方について学びました。学んだことを生かし,作ったメモから文章を書きました。
 次の時間に,友だちと交流します。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 楽しみの給食時間

 今日の給食は,子どもたちの大好きな「プリプリ中華いため」でした。プリプリした食感を楽しみました。
 暑い日でもたくさん食べて元気です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp