京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:88
総数:381799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【うめっこチャレンジ】4年生

<めあて>
「白いぼうし」を読もう

<先生から>
4年生の教科書にはもう目を通しましたか?
国語科の教科書にはいくつかの物語が載っていますね。
16ページから始まるのは「白いぼうし」というお話です。
どんな人物が出てくるかな,どんなことが起こるかな・・・
想像しながら読んでみましょう。静かに読んだり,声に出して読んだり色々な読み方をしてみるといいですね。

実は「白いぼうし」に登場する「松井さん」の出てくるお話は1つではないのです。
お休み中に読む機会がある人はぜひ読んでみてくださいね。


画像1

【うめっこチャレンジ!】4年生

<めあて>
まるく開くおうぎを作ろう

<先生から>
みなさん「おうぎ」を知っていますか。うちわのようにあおいだり,踊りの時に使ったりします。
この「おうぎ」を作ってみましょう。

<用意するもの>
色紙3枚(同じ色でも,違う色でもかまいません)
わりばし2本
セロハンテープ

算数の教科書11ページの作り方を見ながらやってみましょう。
開いたり,閉じたりする「おうぎ」はできるかな?

授業が再開したらこの「おうぎ」を使って学習します。
作ったものは大切に置いておいてくださいね。

<参考にしよう>
4年生 算数の教科書11ページ


【うめっこチャレンジ!】4年生

<めあて>
連続跳びに挑戦しよう!〜なわとび〜

<先生から>
体を動かす機会は減っていませんか。お家でできる運動に取り組んでみましょう。

<挑戦する技〜なわとび〜>
・両足とび   ・片足とび(右・右・左・左のリズムで)
・かけ足とび  ・交差とび   ・あやとび   ・二重とび
まずはできる技に挑戦!前とびができたら後ろとびにも挑戦してみよう。続けて跳べる回数を記録して,どんどん増やせるといいですね。また,新しい技に挑戦してみてもいいですね。

画像1

【うめっこチャレンジ!】4年生

<めあて>
身の回りの生き物や植物を観察しよう。

<先生から>
身の回りには今どのような生き物がいたり,植物があったりしますか。
見つけたものについて分かったことを記録しましょう。

《記録すること》
1,見つけたものの名前 (分からない場合は図鑑やインターネットで調べてみましょう。)
2,見つけた日時・場所・天気
3,見つけたものの様子(観察)

絵と文で表そう。見て分かることだけでなく,触ったり,においを確かめたりして分かったことも記録しましょう。触った後は必ず手洗いをしましょう。また,生き物や植物によっては触ってはいけないものもあります。慎重に行動しましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校教育目標

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

校長室より

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp