京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up58
昨日:103
総数:379175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【2年生】紙版画をすりました。

画像1
画像2
画像3
 自分と冬の思い出を紙で表し,いよいよインクを付けて刷りました。初めての版画はとても楽しかった様子で,和紙をめくりあげると歓声がおこっていました。表情や動きをいきいきと表現していました。

【2年生】長さんからの挑戦状 挑戦中

画像1
画像2
画像3
 長さんからの挑戦状に引続き挑戦をしています。

 学習の中で,1メートルものさしについて調査をしたり,自分の身長を表すひろの学習をしたりしました。そして教室中の長さを自分で使いたい道具を決めて,予想を繰り返す中で,紙テープや1メートル物さしを使い調査をしました。

 廊下に寝ころんで自分の身長と比べていた人や,30センチメートル竹ものさしで休み時間にも調査をするなど,長さんからの挑戦状に燃えている子どもたちです。

 学習の初めは1メートルを測ることや予想することも難しかった子どもたちですが,
「だいたい扉は2メートルくらいかな。」「先生より少し大きいからこの壁は1メートル80センチくらいかな。」と予想もしっかりしてきました。

【2年生】紙版画に挑戦

画像1
画像2
 図画工作の学習で紙版画に挑戦しました。実際に自分の顔を鏡で見て,一つ一つのパーツを紙で作ってみました。表情や気持ちを伝えるために口の動きや目の動きを工夫しました。

【2年生】生まれた時のぼく・わたし

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で,これまでの自分について学習をしています。
 先週は,生まれた時の様子をお家の人にインタビューしてきました。そして調べてきたことをみんなに伝えてきました。

感想交流の中に
「生まれてくることって大変なことだと思いました。」
「お母さんってすごいと思いました。」
「みんなに大事にしてもらって嬉しい気持ちになりました。」
「お父さんとお母さんに会いたくなりました。」
などお家の人や周りの人はいること,生まれてくることについて,
しっかり考えることができたように思います。

【2年生】わらべうた

画像1
画像2
画像3
 音楽の授業で,わらべうたをきいたりうたったりしました。
 「ずいずいずっころばし」「あんたがたどこさ」「なべなべそこぬけ」を実際にやってみると,とても楽しくて,寒かった体もいっきにあたたまりました。
 リズムに合わせて楽しむことができました。

【2年生】あったらいいな,こんなもの発表会

 国語科「あったらいいな,こんなもの」の発表会を1組・2組のクラスを混ぜて行いました。

 いつも,それぞれのクラスで学習している国語,最後に発表会をすることでいろいろなあったらいいなと思うものが分かりました。

 発表を聞いて「ゆっくりはっきり話してくれて,聞き取りやすかったです。」「ぼくも使ってみたいなと思いました。」などの感想を言いました。

 また,「クラスを混ぜて発表会をして楽しかったです。」「はじめは緊張したけど,だんだん慣れてきました。」「いろいろな考えを聞けてよかったです。」
など,発表会をしてよかったこと振り返りで言うことができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】チームワークを発揮して〜パスゲーム〜

 2年生の体育科ではパスゲームをしています。
 
 回を重ねるごとにパスをつなげて,シュートをするという一人一人の動きがよくなってきました。
 チームで作戦を立て,勝利を目指して頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】おもちゃの作り方を発表したよ

 国語「おもちゃの作り方」の学習で,生活科で作ったうごくおもちゃの説明書を作りました。

 順序よく文章の組み立てを考えたり,絵をつけたりして,読む人が分かりやすい説明書を目指しました。
画像1画像2

【2年生】すてきな建物ができました。

 図画工作科「まどをひらいて」では,カッターナイフの使い方を学習して,紙に切り目を入れてまどの作り方を知りました。
 色紙にいろいろなまどを作って,すてきな建物を作りました。

 まどの形を工夫したり,まどの中をいろいろのぞかせたり,そして,周りも飾りました。
画像1

【2年生】自分の名前にこめられた思いから

画像1
画像2
画像3
 12月7日は人権参観・人権集会の日でした。2年生は,自分の名前に込められた意味から,自分を大切にしようとする想いだけでなく,自分の生活を支えてくれる家族について感謝する気持ちを感じました。
 お家の人から,自分の名前に込められた意味や生まれた時のエピソードを書いて下さった“秘密のお手紙”を子どもたちは大事に大事に読んでいました。そしてお家の方に気づいた事や感じたことをお手紙にしてお家の方に書きました。
 

 そして6校時には,人権集会がありました。フレンドリーグループで「感謝」について話し合い,全体交流でも積極的に全校の皆の前で意見を伝えることができました。

 「ありがとう」にたくさん気づき,言葉にできるみんなでありたいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp