京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:70
総数:378911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年生】パソコンをつかっての学習

画像1画像2画像3
 コンピュータ室に行ってでGLECTYのソフトを使った学習を行いました。今日はなんと校長先生に教えていただきながらの学習です。朝から子どもたちはとても楽しみにしていました。中間休みが終わるとすぐに,「次は校長先生とパソコンの勉強だ!」と準備をしていました。
 そして,初めてパソコンを触った1年生!!!子どもたちは感動していました。
 電源を付けることパスワードを入力することすべてがドキドキ……!
 GLECTYのソフトにログインし,算数のプリントを印刷することができました。
 子どもたちは
「もっとやりたい。」「またやりたい。」「すごく難しかったけれど,なんだか楽しかった。」「次はいついけるの?」
 と口々に・・。

 また,授業でも効果的に活用していきたいと思います。 

【1年生】ころがしドッジボール

画像1画像2画像3
 ころがしドッジボールを行いました。
 コート作りを自分たちで協力して行い,役割分担をして自分たちでできるようになってきました。
 初めての試合は,白熱しました!
 作戦をねったり,助け合ったりする姿も見ることができました。第二回戦も楽しみです。

【1年生】みんなと 力を合わせて よいしょっ よいしょっ!

画像1画像2
 夏休みも終わり,後期後半が始まり,まもなく一週間がたとうとしています。
 学習も日々進んでいます。聞き方,話し方,姿勢,鉛筆の持ち方,持ち物……お家の方のご協力もあって,定着してきています。さらにパワーアップを目指す1年生は,当たり前を当たり前にいつでも,どこでもできるようにするとともに,自分たちでできることは自分たちですることも行っています。
 その一つ給食当番では,今まではなかなか上手く給食を運ぶ事が難しく,ひとつひとつが学習です。夏休み明け少しパワーアップした1年生は,自分たちで助け合いながらも,声を掛け合って,ワゴンに食缶をのせ,自分たちで教室まで安全にワゴンを運べるようになってきました。

 少しずつ自分たちでできるようになって,「ここは危ないからゆっくりおそうね。」「汁受けは,きょうは丸い方だからきをつけないと!」と声を掛け合っています。
自分たちで安全にも気を付け,自分の役割をそして,クラスの仕事をできるようになってきました。

【1年生】あさがおからのおくりもの パート2

画像1画像2画像3
 あさがおからのおくりものパート2では,今度はひとつの種から生まれ,双葉になり,本葉となり,ぐんぐん育ててきたアサガオに花が咲き,そして種をとることができました。その種を今度は,集めて数えてみました。
 するとこどもたちの気づきの中に
「たねをたくさんくれてありがとう。」「この種だいじにするからね。」
 とたくさんとれた種に感謝の気持ちを感じていました。


【1年生】アサガオの花びらからのおくりもの

 1年生になって大切に育ててきたアサガオ。夏休みの間もアサガオのお世話をして,大事に大事にしてきました。そして,今日はアサガオからのおくりもので,自分であつめたアサガオを使って,色水遊びを行いました。アサガオの花びらをぎゅっぎゅっとしぼり,できた色に和紙を入れ,色染めを行いました。みんなで作った色は似ているけれど,少し筒違うようです。そこで,近くのお友だちの色水につけたりみんなで,1人一つの和紙を染めました。
 似ている色だけど,みんなそれぞれ色も模様も異なり,素敵な仕上がりになりました!

 アサガオからのおくりもの。とっても嬉しかったようです。
画像1画像2画像3

【1年生】なつだ とびだそう!

画像1
画像2
画像3
 生活科の授業で,季節の学習をしています。今日は,夏のまとめをおこりました。
 セミの鳴き声,くわがた……。
 スイカ,なす,きゅうり…。
 ひまわり,アサガオ…。
 プールや水遊び…。

 たくさんの夏を見つけ,絵を描き,夏をつくりました。
 夏を楽しみました。

【1年生】夏休みの自由研究紹介

画像1画像2画像3
 夏休みに行った自由研究の発表会を行いました。動くおもちゃや作品をみんなに紹介しました。特別に触ったり,実際に遊んでみたりもしました。
 「これどうやって作ったの?」
 「すごいね。」
 「作り方教えて。」
とみんなの作った作品で笑顔でいっぱいになりました。

【1年生】図書室にいったよ

画像1
画像2
 図書室に行って本を読みました。もう図書室の使い方も慣れてきました。自分の本を借り,クラスの本を借り,その後は机に座って静かに本を読む事ができるようになってきました。
 目指せ読書マラソン 100冊!

【1年生】みんなと ひもひもねんど

画像1
画像2
画像3
 「どこまでのびるのだろう?」「お友だちとくっつくかな?」と粘土でひも作りを行いました。梅小路の町や山をつくったり,友だちとくっつけて橋を作ったり,全員でひもを作ったりしました。1組・2組で見合いっこをして,「作品のステキ」や「良さ」を共有し,いいところ見つけをしました。

 「先生!2組さんは,巨大ひも作っていました。」「廊下までひもが続いていたよ。」「1組さんは橋や公園作っていたよ。」「みんなでもっと作ろうよ!」 
と子どもたちは大興奮。友だちとアイデアを出し合いながら素敵な作品が出来ていました。

【1年生】 水遊び

画像1
画像2
画像3
 水遊びの学習も2回終わりました。
 2回目はお天気にも恵まれ,とても気持ちよく活動することができました。
 今日は水のかけあいをしたり身体を水につけたり,多くの学習を行いました。
 来週から少しずつ水位もあがってきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 委員会活動
9/6 ブクブクタイム  小中交流会(下京中学校へ)
9/7 4年生 新聞授業
2年生 身体計測
9/8 金曜校時
2年生・うぐいす学級 食育・農育授業
9/9 1年生 身体計測
9/10 第20回 ふれあいコンサート

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp