京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:40
総数:381540
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】理科「電気の性質とその利用」

画像1画像2
 理科の学習では手回し発電機を使って様々な実験をしています。
「このオルゴールはどんな音楽が流れるかな?」という先生の問いに必死に手回し発電機を回してオルゴールを鳴らそうとする子どもたち。正解できたのは1グループのみでした。ほとんどのグループが「手回し発電機を回す音で聞こえない!」とお手上げでした。


・手回し発電機では電気の量が一定ではないこと
 (だからからオルゴールがうまく鳴らない)

・電気をためるコンデンサーを使うと一定の電気を使えること
 (乾電池と同じような働きをする!)


という2つのことを学びました。

【6年生】ソフトバレー

 学校運営協議会スポーツ部の方をはじめ,地域の方にお世話になり,ソフトバレーの学習が始まりました。
 ボールの使い方やトスの上げ方,サーブの仕方など,丁寧に教わりながら練習をしました。
「手の使いかたをこうしたらいいよ」
「ボールを優しく触る感じで…」といった具体的なアドバイスももらいました。
 練習の後は簡単な試合をしました。初めはルールも曖昧でしたが,回数を重ねていくうちに,ルールを覚え,チームで声をかけ合う姿も見られるようになってきました。
 カルタに引き続き,地域の方にたくさん支えられて学習が進められていることに感謝したいと思います。
画像1
画像2

【6年生】みんなでカルタ大会!

画像1
 2月29日(月)
 カルタ大会がありました。地域の方にお世話になり,大判のカルタも用意して頂きました。体育館の広いスペースを使ってカルタを並べ,みんなで楽しみました。中には上の句が読まれた瞬間とれるような札もあり,白熱した時間となりました。楽しみながらも,一つ一つの札の意味や特徴を覚えて,カルタに親しんでいってほしいと思います。

卒業遠足

画像1
画像2
画像3
 キッザニア甲子園に行ってきました。たまたま今日は「Eglish Day」。よい緊張感をもって仕事に臨むことができました。様々な仕事に臨む子どもたちは笑顔いっぱい。時には,真剣な表情も見られ,学ぶことも多かったようです。
 

ふるさとのほこり

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間に地域学習を進めています。4月から様々な地域のほこりについて学習を進めてきました。文化や特産物,建造物などその地域ごとにほこりとなるものがあることに気付きました。それらの学習から,今度は「人物」に注目し,ふるさとへの思いを知りたいと考えるようになりました。
「梅小路地域のために活動されている方々に話を聞いてみたい」
「どんな思いでその活動を始めたのだろう」
「どんなことにやりがいを感じておられるのだろう」
ふるさとを大切にされている方々に話を聞く中で,ふるさとを思い,自分にできることを考えてほしいと考えています。
明日以降も,たくさんの地域の方に来ていただき,学習を進めていきます。

【6年生】走りきった!マラソン大会

画像1
画像2
 6年生にとっては最後となるマラソン大会が9日(火)にありました。
 今年は,「自分自身の目標に向かって最後まで走りきること」を目標に声を頑張りました。昨年の記録よりもずいぶん走る距離は増え,力強い走りができるようになってきました。最高学年らしく,颯爽と走りきるその姿は下級生にもよいお手本になっていたと思います。
 卒業まであと30日を切りました。残りの時間も,1日1日を大切に目標に向かって頑張ってほしいと思います。

【6年生】忘れられない言葉

画像1画像2
 国語科では,自分の忘れられない言葉を一つ選び随筆を書いています。自分にとっての「忘れられない言葉」を選ぶにあたって,これまでの経験を振り返り,自分の思いやその時の状況を付箋に整理する時間を取りました。そして,自分にとっての心に残る言葉を書出し,友達との交流を通して,随筆の材料となるキーワードを出し合いました。
 「具体的にはどんな場面ですか」「もっと詳しく聞かせてください」「どのように自分が変わりましたか」
 たくさんの質問をする中で,随筆のヒントとなる言葉も見つかったようです。

行政相談

画像1
 京都市行政評価事務所の方に来ていただき,自分たちの住んでいる地域について考えました。
「私の家の近くの道路をアスファルトにできないかな」
「学校近くの交差点にミラーをつけられないかな」
など,子どもたち目線で地域の改善点を探しました。子どもたちが話し合った内容は実際に,事務所で検討して頂けるそうです。
自分たちの暮らすこのまちが,もっとすてきなまちになるといいですね。

英語劇「MOMOTARO The Peach Boy」

画像1画像2
 桃太郎の英語劇をしました。各グループがたくさんの工夫を加え,発表していました。ALTのロファー先生からもたくさん褒めていただきました。英語のおもしろさをまた1つ感じることができました。

卒業に向けて 2

画像1画像2
 今日の音楽は学年で授業を行い,卒業式で歌う歌の練習をしました。普段歌う歌も上手なのですが,「卒業」を意識した歌はやはり歌う子どもたちも,(聞く担任にとっても)おもいがこもり,とても素敵なハーモニーに聞こえます。本番に向けて,思いを高め,大切に歌っていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 クラブ活動  ロングミッフィータイム1,2年 2,3校時 身体計測6年
3/15 ALT ともだちの日 安全の日 ブクブクタイム 【牛乳パック回収】 学校運営協議会
3/16 地域への感謝の会6年 3,4校時 【使用済み油回収】
3/17 PTA実行委員会
3/18 もぐもぐの日  卒業を祝う会 6年 5,6校時

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp