京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:67
総数:381497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 みんなに会える日を待ちわびて

画像1
 木曜日の学習相談日まで数日となりました。先週,京都水族館からイネの苗をいただきました。学習相談日に来られる人は短時間で田植をしようと考えています。21日(木)に学校に来る人は,課題プリントと「漢字ドリル」と「漢字の学習」も忘れずに持ってきてください。
 楽しみにしています。

【うめっこチャレンジ!】5年生

<めあて>
漢字の歴史・成り立ちについて調べよう。

<先生から>
今回は国語科の自主学習を紹介します。

みなさんが毎日のように目にする漢字はいつ,どこで生まれたのか知っていますか?(正解は国語の教科書P34・35を見ましょう。)漢字の成り立ちは,
1,象形文字 
2,指事文字 
3,会意文字 
4,形成文字
の四つに分けることができます。漢字辞典を活用して,教科書にのっている漢字を四つに分類してみましょう。

<参考にしよう>
教科書「国語五年」 P34・35
画像1

【うめっこチャレンジ】5年生

<めあて>
地球儀の見方・使い方を調べよう。

<先生から>
教科書や資料集,地図帳を活用して,地球儀の見方や使い方について調べましょう。わからない言葉も出てくると思うので,調べてみてください。学校が始まったらみんなで地球儀を使って学習しましょうね。

<学習のしかたの例>
下のノートを参考にしてください。

社会の教科書 P6〜11
資料集    P16
地図帳    P51・52
画像1

【うめっこチャレンジ!】5年生

<めあて>
「色々な植物を育ててみよう」

<先生から>
 みなさん,元気に過ごしていますか。
先生はみんなといっしょに授業がしたくてたまりません。
学校が休みの間,「こんな授業にしてみようかな」「あんな話をしたいな」「こんな歌をみんなで歌いたいな」と思いながら,準備をしています。みなさんも同じような気持ちでいてくれたらな,と思っています。

<学習の進め方>
野菜や果物についている種や,野菜の一部を植えて観察する。

 かぼちゃやイチゴ,スイカ,メロン,トマト,ネギ(根がついているもの),芽が出てしまったジャガイモを土(用意できる人は)に植える。
もしくは,ペットボトルを切って作った容器や,水で湿らせたキッチンペーパーやスポンジに植える。
 その後,一週間〜10日ほど観察し,うまく育ったら植木鉢などに植え替える。
 うまく育ったら「ラッキー」という気持ちでやってみてください。

 先生は料理で使ったネギの根の部分を植えてみました。1日で1cm以上育ちましたよ。
 みなさんも試してみてください。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

校長室より

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp