京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:96
総数:383166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年生】としょかんへ いこう

画像1
画像2
画像3
 図書館へ行って、司書の橋本先生に、本の借り方や返し方、読書ノートの書き方、図書館での約束を教えていただきました。学校探検で図書館に入ったときに、「早く本を読みたいな」「どんな本があるのか気になる!」と楽しみにしていた1年生。橋本先生に「とりかえっこ」という絵本を読んでいただきました。鳴き声がおもしろくて、楽しむ声が聞こえてきました。図書館の中を歩いていると、たくさんのすてきな本があり、「どれにするか決められない!」「迷うなあ〜」「これおもしろそう!」と、図書館のきまりを守りながら楽しんで本を選ぶ様子が見られました。これからたくさんの本に出合おうね。

学年集会

 今年度は学年集会をよく行っています。学年のメンバーみんなで集まって、1つの目標を共有するいい時間になっています。
画像1
画像2
画像3

【5年生】国語科「銀色の裏地」

画像1
画像2
画像3
 国語科の「銀色の裏地」の学習では、人物の心情や人物同士の関わりをとらえたところ、また、物語に対しての疑問などを交流しました。
「理緒の心情はこう変わったよ。」
「最初、理緒は高橋さんのことを嫌だと思ったけど、だんだんといい人だなと思っていったね。」
などと、活発に交流することができました。


【5年生】書写「草原」

画像1
画像2
 書写の学習では、中と外の部分の組み立て方に気を付けて「草原」を書きました。4年生の頃より画数が多く、バランスをとるのが難しい字でしたが、集中して学習に取り組むことができました。


【6年生】国語科 「帰り道」

 登場人物の人柄について考えました。「思っていることが、なんで言えないんだろうと書いてあるので、律は慎重な性格だと思います。」というように、叙述を基にして人柄について考えていきました。「言葉の宝箱」も参考にしながら、人柄についてたくさんの言葉で表現しました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】ともだちの日 「あいさつやルールについて考えよう」

ともだちの日の学習をしました。今回はあいさつやルールについて考えました。グループごとに話し合いました。「あいさつをすることで、相手も自分も気持ちよくなれるね。」「ルールは、みんなが安心して気持ちよく過ごせるためにあると思う。」など、たくさんの意見を出し合っていました。
画像1
画像2
画像3

学校沿革史

沿革史を更新しました

こちらからどうぞ

【3年生】図画工作科「絵具+水+筆=いいかんじ!」

画像1
画像2
 3年生では、図画工作科「絵具+水+筆=いいかんじ!」を続けています。今回は、前回の下書きを生かして、思い切りよく絵具を自由に使って描いてみました!今回の作品は、参観日に掲示予定です。楽しみにお待ちください!

おいしい給食    うぐいす学級

 4月の給食献立は、1年生が食べやすいように子どもたちに人気のメニューがたくさん出ててきます。今日は子どもに人気のカレーが出てきました。みんなおいしく給食を食べています。
画像1

おめでとう会に向けて3  うぐいす学級

 今回は自己紹介の練習と会の中で行うゲームの練習を行いました。自己紹介は上手に言えていましたが、声の大きさなどさらに良くなるようにこれから少しずつ練習をしていこうと思います。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp