京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:70
総数:378939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

みんなの来館を待っています!

 学校図書館に,新しい図書が整備されました。
 1学期の選書会でみんなが選んだ図書を学校司書の田村先生が整えてくださいました。
 みんなの来館を待っています!
画像1
画像2

3年 算数科「長さ」

画像1
画像2
画像3
 算数では「長さ」の学習をしています。
 今日は,学校の廊下を歩いてかかった時間をもとにだいたいどれくらいの長さかを予想しました。はじめは100mの長さを歩きましたが,予想していた長さよりも長かったり短かったりしていたようで,答え合わせの時に自分の感覚とのズレに驚いていました。
 その後,100mの道のりを歩いてかかった時間を基に,いろいろな道のりの長さを予想して調べることができました。
 これからもいろいろな体験を通して,量感を身につけてほしいと思います。

【2年生】 図画工作科 「ことばの かたち」 絵の具の練習をしました

画像1
画像2
画像3
 たくさんの子どもたちが,今日の図画工作科の学習を楽しみにしていました。今日は,初めて授業で絵の具を使い,絵の具セットの扱い方や色の塗り方を確かめました。

 水と絵の具のバランスを変え,いろいろと試しながら,色を塗ってみました。
 「楽しい〜!」
 「2色を混ぜたらこんな色になったよ。」
 「もっと試してみたいな。」
 と,どの子も意欲的に取り組むことができました。

3年 体育科「リレー」

 体育の学習で「リレー」をしました。
 3年生から初めてバトンを使ってリレーをします。正しいバトンの渡し方や受け取り方を意識して学習に取り組んでいます。スピードをつけてバトンが受け取るのが難しいので上手にバトンがつながるように意識して学習していきたいと思います。
画像1
画像2

【2年生】 国語科 「どうぶつ園のじゅうい」 学習計画を立てました

 「説明文を読んで,自分が考えたことを話す」ということをめあてに,「どうぶつ園のじゅうい」を読み始めました。校内研究のために,2組が一足先に学習をスタートしました。

 今日は第1時間目だったので,子どもたちと一緒に学習計画を立てました。「じゅんじょ」に気をつけて読むので,たんぽぽのちえで学習したことも生かせそうですね。
画像1
画像2
画像3

【5年生】草抜き

 8月27日(金)に草抜きを行いました。緊急事態宣言の発出を受けて,クラスでの実施となりましたが,自分たちの担当場所に生えている雑草を一生懸命に抜いていきました。抜き終わった後の場所と子どもたちの表情は,とてもすっきりしたものでした。
画像1
画像2
画像3

【5年生】計算練習

画像1画像2
 算数のジョイントプログラムに向けて,練習プリントに取り組みました。自分で挑戦する内容に合ったをプリントを選んで解き,各自で丸つけをしていきました。夏休み明けの初日から黙々と励む姿は立派でした。

【5年生】作者や作品について紹介しよう

 国語科「本は友達」では,作家や作品の魅力を伝えるためのカードを書きました。下書きをもとに,丁寧で読みやすい字で書くことができました。
画像1

【5年生】2学期始業式

 8月25日(水)に2学期の始業式を行いました。今回もオンラインでの実施となり,さらに久しぶりの学校という状況でしたが,子どもたちはよい姿勢で静かに話を聞いていました。校長先生のお話を聞いて,34日間の夏休みをふり返ることができたようです。また,2学期に向けて,気持ちを新たに高めていくこともできました。
画像1画像2画像3

【2年生】 久しぶりの給食,おいしいね! 〜給食時間の様子〜

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,みんな大好き「プリプリ中華炒め」でした。デザートにはみかんゼリーがつきました。

 まだしばらくは,黙食を徹底しなければなりません。でも,その分じっくりと味に集中することができますね。
 2学期も,おいしく味わっていただきましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp