京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up26
昨日:67
総数:381521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】算数科「本当に関係しているの?私たちの生活」

 自分たちの生活が本当に健康に関係しているのか,全校児童にアンケートを取った結果をもとに考察しました。
 それぞれのテーマで,数字に注目しなぜその結果になったのか,どうしたら健康な生活を送ることができるのかを交流しました。
 次の時間は,それぞれの考察したことをルポルタージュにまとめていきます。
 緊張する中,子どもたちの頑張る素敵な姿を見ることができました。
画像1

【2年生】 道徳 「いのちの 大切さ」

画像1画像2
 「『いのち』という言葉からどんなことを思い浮かべますか。」と尋ねると,「どうぶつ」「しょくぶつ」「家ぞく」「自分」「一つしかない」など,いろいろな言葉が上がりました。

 「やくそく」というお話を通して,いのちの大切さについて考えました。自分のいのちは,自分はもちろん周りの人たちも同じように大切に思っているのだ,ということに気付いていました。

【5年生】3点コーンが出てきたよ

 体育科「ベースボール」では,3つ目のコーンが置かれ,一番遠くのコーンにタッチすれば3点入るルールに。打者によっては,「2点は覚悟で3点は阻止」を狙うような守備の組み方も見られました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】9・10月の漢字テスト

 9・10月までに習った漢字のテストをしました。テスト前にも一生懸命に覚える姿が見られ,自分の全力を出すことができたようです。
画像1画像2

【5年生】計画にそって掃除しよう

 家庭科「物を生かして住みやすく」では,立てた計画にそって,担当の場所を掃除していきました。掃除する前とした後をタブレットで撮影して比べることで,どれだけきれいになったのかがよく分かりました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 音楽科 音楽づくり 〜まほうの音楽〜

 今日は,先日楽器を使ってつくった「まほうの音楽のもと」を友達と組み合わせて「まほうの音楽」をつくりました。
 強弱やくりかえしを使ってつくっています。「ここを繰り返した後,シンバルをジャーン鳴らすと,魔法がかかる感じがするね。」「音を弱くすると,魔法がゆっくりかかる感じがするかな。」など,話し合いながらつくっています。
 完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【5年生】ものが水に溶ける量には限界があるのだろうか?

 理科「もののとけ方」では,水の中に食塩はどれだけ溶けるかを予想しました。限りはあるか。それとも,ないのか。予想を確かめるために,グループで協力して実験を進めていきました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】古典の世界(二)

 国語科「古典の世界(二)」では,論語や漢詩を読みました。中国の昔の人の考え方に触れつつ,3つの古典の暗唱に挑戦。何度も声に出すことで,覚えることができました。
画像1画像2

【5年生】単位量あたりでくらべよう

 算数科「単位量あたりの大きさ」では,写真1枚当たりの値段やノート1冊あたりの値段を出して,どちらが安いかを比べました。日常生活でも活用してほしい考え方です。
画像1画像2

【2年生】 11月のお話タイム 〜人権月間〜

画像1
 今日から梅小路小学校の人権月間が始まりました。

 今年度のテーマは「思いやり」です。相手を思う優しい気持ちをもって,どんなことができるのか考えました。

 「『ちくちく言葉』じゃなくて『ふわふわ言葉』を使いたいな。」
 「誰かが一人ぼっちでいるのをなくしたい。」
 「いつもやっている『にこにこの花の実見つけ』も,思いやりにつながるなぁ。」

 いろいろなことができそうですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp