京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:40
総数:381537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【3年生】 理科 「動物のすみか」

 先日,校内で見つけた動物を写真に保存しておき,今日交流しました。
 「ダンゴ虫は,植木鉢の下にいたよ。敵から身を守るためにかくれているのかな。」「とんぼが池の近くに飛んでいたよ。卵を産みに来ているのかな。」など気づいたことを話していました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】いつ起きているのかな?

 外国語科「What time do you get up?」では,グループの友だちと普段の生活について質問し合いました。答えに対する反応にも気をつけてやり取りしていきました。
画像1

【5年生】イメージに合うように色付けしよう

 図画工作科「言葉から思いを広げて」では,絵の具を使って自分が想像した場面に色付けしていきました。点描やドライブラシ,ぼかしといった技法を駆使して色づけする子も見られました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】顕微鏡でのぞいてみると

 理科「生命のつながり3 植物の実や種子のでき方」では,顕微鏡を使っておしべの先についている花粉を観察しました。たくさんの粒粒がついている様子を見て,子どもたちは感嘆の声をあげていました。
画像1画像2

【2年生】 図画工作科 「ことばの かたち」

 1組の学習の様子です。

 絵の具を使って,思い思いの色を塗っていきます。お話のイメージがだんだんと形になってきましたね。

 2組は木曜日に学習を行います。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 国語科 「どうぶつ園のじゅうい」 伝えたいことや考えたことを文章で書きました

画像1
画像2
 昨日タブレットPCで撮影した本の写真を見ながら,自分が友だちに伝えたいことや,自分と比べてどう考えたのかということなどを書きました。

 タブレットPCでデータ化することによって,手元でじっくり読むことができるので便利ですね。また,よく見たいところは,ピンチアウトで拡大することができますね。

【3年生】 図画工作科 「ことばから色・形」

 今日は,絵の具で色を塗りました。水の量や色の混ぜ方を工夫しながら描きました。
 「緑色に茶色を少し混ぜると,本当の草の色みたいになったよ。」「筆の向きを変えて塗ってみると,動いているみたいに見えたよ。」など,工夫できたことを伝え合っていました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 国語科 「どうぶつ園のじゅうい」 伝えたい本の内容を写真に撮りました

画像1
画像2
 教科書を読む学習と並行して,動物園や水族館の獣医さんや飼育員さんのお仕事に関係する本を読んできました。
 自分が友だちに伝えたい本の内容をカメラで撮影しました。最後の発表に使う予定です。

【2年生】 算数科 「図を つかって 考えよう(2)」

画像1
画像2
画像3
 数が増えたり減ったりする時,どのように計算すればよいか考えました。今日は,2回増える問題を読んで,図をかいたりそこから式を考えたりしました。

 子どもたちから,増えた順にたす方法と,増えた分をまとめてたす方法があるね,と意見が出てきました。

外国語活動

画像1画像2
 Unit5の学習に入りました。今日は,ユニットの1時間目で『文房具』の英語での言い方を知って,クイズレットゲームに挑戦しました。
 個人戦とチーム戦で,盛り上がりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp