京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up63
昨日:103
総数:379180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【部活動】音楽部

 音楽部は少ない人数ですが,アンサンブルを楽しんでいます。
 今日は,お琴の先生に来ていただける日でした。「さくらさくら」を練習しましたが,途中で自分たちで考えたソロパートを加えていきステキなアンサンブルになりました。
画像1
画像2

【部活動】 バレーボール部

 今年度は2週間に1回の活動ですが,短い時間でも集中して練習することができています。経験者である5・6年生はもちろんですが,未経験の4年生も,回を重ねるごとにぐんぐん上達しています。
 感染防止のために,基礎練習,サーブ練習が中心となっています。活動の制限はありますが,今できることを一生懸命取り組んでいる姿勢が素敵です。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 1年生の教室におじゃましました♪

 3年生が1学期の「朝の歌」や,梅小路コンサートで歌っていた「にじ」という曲を,今,1年生も教室で歌っているそうです。お兄さんお姉さんとして,なにかアドバイスができないかな?と,教室におじゃまさせてもらいました。

 1年生はついつい元気すぎる声で歌ってしまうようです。
 「のどで声を出すのではなく,おなかから声を出すといいよ。」
 「歌声でにじをかけるように,やさしい声で歌うんだよ。」
 と,アドバイスをして歌をプレゼントしました。3年生も,1年生から歌声を褒めてもらい,嬉しかったですね。

 「今度は1年生と一緒に歌えるといいなぁ〜・・・」と楽しみにしていますよ♪
画像1
画像2

【4年生】モリモリすくすく

画像1
 総合的な学習の時間「モリモリすくすく」をテーマに,食事やその栄養について考える学習をしています。
 冬休みに栄養バランスを考えた献立を用意することを目標に食品に含まれる栄養素や,それらの働きについて調べています。
 カルシウムやビタミン,三食の栄養など言葉は知っていても,実は謎の多かったものばかり。本を読んで調べていくと,少しずつ情報が集まってきました。
 「リンの多いものを食べるとイライラしてしまうみたいだよ。僕の好きなものが多いな。少し気を付けていきたいな。」
 「油と一緒に食べると栄養が変わるものがあるんだね。油と一緒に・・・ということはどうすればよいのかな。」
と自分の生活と照らし合わせて考えたり,新たに調べたいことが生まれたりと学びが深まっています。

授業参観

 今回の授業参観では,人権ウィークでの活動をまとめるためにも,道徳の学習で相手(ともだち)の気持ちを思いやることに焦点を当てた学習を参観していただきました。
 どの教室も,真剣に考えることができていましたね。
 今回は,クラスごとに参観日を設定しましたが,保護者のみなさんも感染症予防を意識しながら参観していただけました。今年度はいろいろな形式での授業参観を実施させていただいていますが,いずれも,ご理解ご協力いただき滞りなく実施することができています。
 ありがとうございます。
 
画像1
画像2
画像3

人権集会

 人権ウィークのまとめとして,人権集会をしました。といっても,今年は体育館で集まることはできませんので,各クラスが制作した動画をそれぞれの教室で見て,全校の友だちの考えを知ることにしました。
 どの教室でも真剣に動画を見て,自分たちと同じことを考えているクラスに共感したり,素敵なアイデアをもっているクラスに感心したりとできる限り,人権ウィークの取組を交流しました。
 これで終わりではなく,ここからがスタートです。せっかく各クラスで考えたことを全校のみんなで実践できるようにしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 保健「薬物乱用防止教室」

 薬剤師さんと薬剤師を目指す学生のみなさんに「薬の正しい使い方」について教わりました。
 錠剤の薬を様々な飲料で服用する実験では,お茶やコーラで服用すると薬の効果が半減するだけではなく,体に悪い影響を及ぼすことがあると学びました。カプセルの薬は,中を開けずに水で服用し,胃の中へしっかりと届けることが大切だと学びました。
 教わったことを日々の生活で活かしていきます。
画像1
画像2
画像3

【3年生】 国語科 「ローマ字」 パソコンのローマ字入力に挑戦!

 国語科で学習したローマ字を実生活でも生かせるように,一生懸命練習しています。速く,正確にタイピングできるかな?
画像1
画像2
画像3

心の輪キャンペーン「あいさつ運動」

 梅小路小学校の計画委員の児童と下京中学校の生徒であいさつ運動を行いました。
 目を見て元気よくあいさつをすると1日を気持ちよく始めることができますね。
 あいさつでみんなの心を繋いでいきましょう。
画像1
画像2
画像3

5年生 体育「とび箱運動」

ねらい1では,今できる技で高さの違うとび箱に挑戦し,ねらい2では,少しがんばればできそうな技に挑戦しています。跳んでいる様子を映像で撮って分析している姿もあります。友だちが跳べた姿を見て拍手が湧き上がる場面では心が温かくなりました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校教育目標

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

校長室より

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp