京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up6
昨日:157
総数:381198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【2年生】とびばこあそび

画像1画像2
体育科では「とびばこあそび」の学習をしています。
まずはふみこしとびに挑戦です。
力いっぱい踏み切って,高く前にジャンプします。
着地はしっかり立てるように気を付けました。
新しい技にもどんどん挑戦したいとやる気満々の子どもたちです。

委員会活動

2月6日
 本日,委員会活動がありました。学校をよりよくしようと5・6年生が,色々なところで考えを出し合っていました。2月の活動も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

中学校から出前授業

2月5日
 中学校の先生が,小学校に来て授業をしていただく,出前授業がありました。
中学校の先生に初めて勉強を教えてもらえるということで,ワクワクした様子でした。
5年生の教室にきていただき算数を教えてもらいました。
1組は,5つの正方形からできる形を使って,パズルに挑戦しました。(ファイブブロックパズル)
2組は,色々な資料やグラフから,どんなことが考えられるかをグループで意見を出し合い交流しました。
「とても楽しかった。」「難しいかなと思っていたけれども,とてもよくわかった。」
など子どもたちの声が聞こえました。
みんな,とても楽しそうに授業を受けていました。


画像1
画像2
画像3

プーさんの名言集 人気です。

2月5日
 
 プーさんの名言集の投票。大人気です。朝休みから校長室前は,子どもたちでにぎやかです。
画像1
画像2
画像3

3年生 食育・農育学習 青森りんご

 最後は,お待ちかねの食べくらべです。ジョナゴールド・サンふじ・王林という3品種を食べくらべました。
 「こっちのほうがシャキシャキしている。」
 「さっきよりも,すっきりした甘さだ。」
 「甘酸っぱさがちょうどいい。」
 まるでグルメレポータのような感想がたくさん出てきました。
 スーパーやお店で,りんごをチェックする3年生の姿が想像されます。
 この日は,全校児童にもりんごのお土産をいただきました。京都青果合同株式会社(京果),青森県りんご対策協議会のみなさんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生 食育・農育学習 青森りんご

 次に,京都青果合同株式会社(京果)の方々にお世話になり,りんごの選別体験をしました。大・中・小の三つの大きさに仕分けするのですが,簡単そうでなかなかバッチリとはいきませんでした。
画像1
画像2
画像3

3年生 食育・農育学習 青森りんご

 3年生は,「食育・農育学習」の一環として,京都青果合同株式会社(京果)と青森県りんご対策協議会にお世話になり,りんごについて学習しました。
 最初に,青森から来ていただいたミスりんごさんから,りんごについてのお話を聞きました。植物としての特徴や種類,豆知識など,クイズ形式で楽しく学ぶことができました。DVDの視聴では,りんご農家の仕事の様子からりんごの栽培について学習しました。
画像1
画像2
画像3

算数科 「大きい かず」 数の暗号を解け!

 100を超える数を学習したので,数を並び替えて解く暗号を作って,みんなで解いてみました。グループで協力して文を考えて,並び替えた時に文が読めるように数を書きました。最後にみんなで解き合って,暗号を解明することができました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】梅小路マラソン

画像1
画像2
画像3
 
 小学校生活最後の梅小路マラソン。自分の最高の結果をだそうとしていた子ども達…
 みんな精一杯走りぬくことができました。

【6年生】小学校生活最後の身体測定

画像1
 小学校生活最後の身体計測がありました。中学校に向けて,気を付けなければいけないことなど,大切なことを教わりました。心も体も大きくなりましたね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 造形展 参観懇談会1年〜3年 うぐいす学級
2/27 造形展 参観懇談会4年〜6年

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp