京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up7
昨日:100
総数:381716
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】自分好みの茹で加減で 1組

画像1
画像2
画像3
 1組でも自分好みの茹で加減で食材をゆでてみました。

 「あと3分…」と時間を気にしながら様子を見る子どもたち。

 美味しく味わうことができました。

【5年生】自分好みの茹で加減で 2組

画像1
画像2
画像3
 
 家庭科の調理実習を行いました。自分好みの茹で加減で茹でました。
 
 食材の味をいかして美味しくいただきました。
 

【4年生】ドッジボール大会

画像1
画像2
健康委員会主催のドッジボール大会がありました。3・4年生の合同チームで1組対2組で試合をしました。白熱した試合展開でしたが,1点差で2組が勝ちました。1組は次の大会でリベンジするぞと燃えていました。

【1年生】ひもひもねんど

画像1
画像2
 図工科で粘土のひもで形を作って楽しんでいました。太さや長さを変えていろいろな形を作っていました。
 
 一枚目の写真は何だと思いますか?

 正解は…「橋を渡るカタツムリの親子」です。

【1年生】歯磨き指導の様子

画像1
 中川先生に歯磨きについて教えてもらいました。「虫歯をなくすために,虫歯の好物である歯についた歯垢をきれいにしよう!」ということで歯の磨き方や,薬を使って自分の歯のどこに磨き残しが多いかを確認しました。

 大体の子どもは「歯と歯の間」や「歯と歯ぐきの間」に磨き残しが多かったです。またお家でも歯磨きの様子を気にかけてみてみてください。(二枚目の写真は薬で赤く残ったところをプリントに色を塗って確認している様子です。)
画像2

【1年生】ドッジボール大会があったよ!

画像1
 健康委員会が主催する1・2年生のドッジボールがありました。ボールを受けようと前にいく子,ひたすら後ろで隠れている子など様々でした。みんな楽しそうに参加することができました。

ランチルーム給食!

画像1画像2
 今日は,うぐいす学級のランチルーム給食でした。役割分担でしっかりと自分の当番の仕事をして,みんなで「いただきま〜す!」おかずには,「キューカンバー!キューカンバー!」ときゅうりを見て嬉しそうに話す姿が見られました。「先生のキューカンバー,お花の形だよ!」というので見てみると,船田先生のおかずの中にお花のような形のキューカンバーが。「本当だね!」と船田先生も笑顔で返してくださいました。楽しいランチルーム給食でした。

さすが!

画像1
 先日の道徳の学習で,学校の中の「ヘンだな〜。おかしいな〜。」というものを探しました。トイレのスリッパがグチャグチャ…ヘンだな〜…と思ったら,揃えてあげようね。ゴミが落ちている…ヘンだな〜…と思ったら,拾ってゴミ箱へ。本がグチャグチャ…ヘンだな〜…と思ったら,きれいに並べてあげよう。そんな学習をしたら,本棚の本をきれいに並べている姿を発見!自ら気づいて行動…すばらしいです!

いい天気♪

画像1
 毎週水曜日は雨が多く,栽培委員会の水やり当番の仕事がなかなかできませんでした。でも,今日はいい天気♪グリーンカーテンの時計草にたっぷりのお水と愛情をあげました。これからどんどん暑くなるので,早くグリーンカーテンで涼しい学校になってほしいです。

【6年生】調べたことを5年生に伝えよう

 総合的な学習では,修学旅行で訪れた淡路島とその周辺のことについて,自分たちで調べたいテーマごとにプレゼンテーションにまとめました。

 6月10日の日曜参観では,保護者の方々と他のテーマの6年生に発表しました。
 そして,6月11日は,来年度修学旅行に行く5年生に調べたことを発表しました。

 5年生からは,「分かりやすかった。」「修学旅行に行きたくなった。」などの感想をもらいました。

 伝えたいことをパソコンで分かりやすくまとめることができました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp