京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up16
昨日:103
総数:379133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】花背山の家 15

画像1画像2画像3
昼食
 魚を焼いている間に,豚汁とごはんの準備です。

 分担しながら,「料理は時間」などと名言も飛び出しました。
 時間の意識も持ちながら,おいしい料理を作っています。

【5年生】花背山の家 14

画像1画像2画像3
昼食づくり 11:00
 服を着替えて,第2炊飯場へ移動します。

 魚さばきと昼食づくりです。
 2回目にもなると手際よくできます。
 今回は「自分たちで考えて」「班で協力して」行うことを目当てに取り組みました。

【5年生】花背山の家 13

画像1画像2画像3
魚つかみ 09:30
 片づけもしっかり終えて,すぐに着替えを済ませて魚つかみです。
 2校プログラムが重なったため,「ハナコロ池」での魚つかみです。

 最初は,小さい池だから簡単だろうと思っていたのですが,なかなか魚のすばしっこさにてこずってしまいました。

 最後,みんなで魚をいつかみ,終えることができました。

【5年生】花背山の家 12

画像1画像2画像3
朝食づくり  07:30
 朝の集いの後,第二炊飯場に移動して朝食作りです。

 ほかほかのパックドック。
 とってもおいしかったです。

【5年生】花背山の家 11

画像1画像2画像3
朝のつどい 07:00

 4つの小学校が集まり,朝の集いを行いました。

 山の家の先生のお話を聞いて イノシシのはく製も見せていただきました。
 次は学校紹介です。
 
 どの学校もしっかりと自分の学校の紹介をしていました。代表の二人は堂々と学校紹介ができました。
 そのあと,5分前行動ができて時間があるので…ということで朝のストレッチとチャレンジランキングをしました。
 楽しい朝の集いでした。

【5年生】花背山の家 10

画像1画像2画像3
20:30

 振返りをしました。
 まずは健康観察。少し食べ過ぎた子もいるようですが,どの子も元気いっぱいです。

 今日のテーマは「協力」
 力を3つたした上に,もう一つ力があるね…という言葉で始まった振り返りタイム。
 みんなで力を合わせたプログラムを出し合いながら,「こんなに楽しくていいのかな?」という言葉も・・。
 素敵なことですね。

 協力…周りを見て,自分の役割を終えた後,動いたよ。
 協力…先のことを考えて,声を掛け合ったよ。
 協力…知恵を出し合い,声を掛け合ったよ。自分のアイデアも言ったよ。
など子供たちのプラスの言葉があふれる振り返りタイムでした。

【5年生】花背山の家 9

19:50
 雲が厚く 天体観測ができないようです。

 DVDで,夏の星空を見ました。

 織姫と彦星の話や夏の大三角,ブラックホールの話まで出てきました。
 神秘的な映像にうっとりです。
画像1画像2

【5年生】花背山の家 8

画像1画像2画像3
 夕食です。
  
 初めての「ごはん」「おかずづくり」とは思えないほどの出来栄えです。
 どの班もおいしくて,おなか一杯になりました。

 このあと 入浴。
 あいにく天体観測はできそうにありませんが,代わりのプログラムをします。

【5年生】花背山の家 7

画像1画像2画像3
14:45
 野外炊事の始まりです。

 互いの役割を果たしながら,手際よく進めています。
 おいしいご飯の出来上がりです。

【5年生】花背山の家 6

画像1
14:30 
 所内ラリーの後,結果発表。

 どのグループも知恵を出し合って,ゴールしたため結果に悔いはありません。
 さあ,カレーもハヤシライスもシチューもメニューがスムーズに決まりました。

 これから 野外炊事です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 花背山の家長期宿泊自然体験学習3日目
6/24 花背山の家長期宿泊自然体験学習最終日
6/25 ふれあい土曜学習推進協議会 交通安全教室
6/27 東総合支援学校 交流
6/28 ブクブクタイム
水泳学習開始
6/29 救命救急研修
歯磨き指導4年生
スクールカウンセラー来校日
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp