京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:70
総数:378909
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

緑のカーテン〜玄関横

画像1
 放課後,玄関横のプランターの整理と植え替えを行いました。

 気温が上がるとともに,大きく成長してほしいです。

【3年生】運動会に向けて 〜パート2〜

画像1
画像2
画像3
 運動会に向けて,3・4年生,うぐいす学級3名と合同で,練習に励んでいます。
 17日(火)は,80m走の走る順に並び,何度も走り,自分の走るコースを決めました。
 18日(水)は,棒引きの入場練習をしたり,白赤で作戦タイムをもったりました。はじめは,白組が連勝していたものの,作戦を立ててから,赤が巻きかえしてきて,本番,どんな勝負をするのか,とても楽しみになってきました。
 あきらめない姿がすてきです。

栽培委員会

画像1
画像2
画像3
 栽培委員会では,毎日学校の植物に水やりを行っています。そして緑のカーテンで取り組むアサガオをうえました。
 土作りをしたあと,アサガオの苗に優しく土をかぶせました。これから暑くなるにつれてみんなが少しでも涼しく感じることができますように。

【5年生】障害物走

 5・6年生は運動会でハードル走をします。ハードルの設置も自分達でします。全力で最後まで走り切りますので応援よろしくお願いします。
画像1

【3年生】社会科 「わたしたちのまち」

画像1
画像2
画像3
 学校のまわりを探検して,観察したことを地図に書きあらわしました。17日(火)は,北探検コースです。学校から,大門や大門通りを抜け,角屋を見,七条通りの商店を見ました。探検の途中,方角を確認したり,写真をとったり,気づいたことを書き込んだりして,校区にあるものをたくさん発見できました。

【6年生】モノづくりの殿堂・工房学習

画像1画像2
13日(金)にモノづくりの殿堂・工房学習に出かけました。殿堂学習では,優れたモノづくりの伝統が引き継がれていることを理解し,それに携わってきた方々の思いに触れました。また,工房学習では生き方探究館の先生の説明を聞きながらタッチパネルを作りました。タッチする場所によって,豆電球の光の色が変わるというものです。発色の不思議を楽しんでいました。

【5年生】眼科検診

画像1
 「5年だからテキパキできるよね!」と眼科医の先生に言ってもらいテキパキと目を診ていただきました。検診がたくさん続いています。自分の体について知り,元気に毎日を過ごしましょう。

【5年生】糸のこスイスイ

 図工科の学習で「電動糸のこぎり」を使って木の板を切っています。初めて使うので緊張感をもって切っていました。気持ちよくスイスイ切れる様子に感動していました。
画像1

【3年生】初めての毛筆の学習

画像1
 初めての毛筆の学習を行いました。今日は,準備の仕方,姿勢,筆のもち方,片付け方の確認,そして,ほ先の動きに気を付けて書く練習をしました。最後まで集中して頑張りました。

ふれあい土曜学習推進協議会

画像1
5月13日
 今年度第1回目の「ふれあい土曜府学習推進協議会」を開催しました。

 昨年度の取組を振り返り,今年度の取組を決めていきました。
 子どもたちに豊かな体験活動を提供してくださる方々に感謝いたします。
 今年度もどうぞよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 育成学級 科学センター学習
6/11 下京中学校 オープンスクール
6/13 クラブ活動
プール委員会・学校保健委員会
6/14 ブクブクタイム
ALT
6/15 ともだちの日
サンガつながり隊
水無月づくり うぐいす学級
安全の日
6/16 梅小路タイム 6年生
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp