京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up81
昨日:81
総数:453496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

4年 初雪のふる日

画像1
画像2
国語の学習で、「初雪のふる日」について座談会をしました。
自分の面白いと感じたところや疑問に思ったことについて話し合いました。
自分の考えを伝えたり友達の考えを聞いたりしてとても楽しそうに交流していました。

ギコギコトントン

画像1
画像2
画像3
4年生は作品展にノコギリや金づちを使って作った「ギコギコトントン」木工作品を展示しています。一枚の板を両刃ノコギリで切り分けて、形を組み合わせて考えながら工夫いっぱいのボードに仕上げました。いろんな色をぬった子、木のあたたかみを生かした子、壁掛けではなく小物入れタイプに作り上げた子、かわいい・かっこいい動物の形にした子、不思議な形に組み合わせた子、それぞれ個性豊かな表現です。じっくりご覧くださいね。

4年 ギコギコトントンクリエイター

画像1
画像2
図工の学習では、「ギコギコトントンクリエイター」の学習が始まりました。
のこぎりを使って木を切り、想像を膨らませながら組み合わせていきます。
初めてのこぎりを触る児童もいましたが、使っているうちにどんどん上達していました。

4年 京象嵌体験

画像1
画像2
総合的な学習の時間に「京象嵌体験」をさせていただきました。
純金や純銀を金づちで打って嵌めていきました。
とても集中力の必要な作業で、子ども達は職人さんの技術の高さに感心していました。

4年音楽 お箏の学習

画像1
画像2
画像3
先週、今週と1回ずつ、音楽の時間にお箏の先生に来ていただきます。大きな美しいお箏を三台も持ってきていただき、畳を敷いた音楽室でひいていただきました。お箏の音を初めて聴いたという子が多く、美しい響きに息を飲んで聴いていました。音だけでなく大きなお箏を全身使って弾かれる姿や、音の出るしくみのお話にも、興味津々で学ぶことができました。子ども達も実際にお箏を触ったり音を出したりして、すばらしい体験となりました。三味線や尺八など、他の伝統楽器にも興味を持ってくれたらうれしいです。

4年 チームラボさんによる授業「天才プログラミング!」

画像1
画像2
画像3
12日(金)には「チームラボ」さんによる、「遊ぶ!天才プログラミング授業」が行われました。デジタル画面の中でプログラミングして動かす自分のイラスト(アバター)を事前に描いていましたが、その時から子ども達は授業をとても楽しみにワクワクしている様子でした。当日、本校のランチルームはイベント会場のように大きな大きなスクリーンが設置され、1人ずつにカラフルなタブレットが配られ、子ども達のドキドキは最高潮に・・・描いてあった「自分」が画面の中に登場すると「わあー!」と歓声が上がりました。タブレットを使って、何十種類もあるアクションを自分で組みわせると、スクリーンの中の自分達が踊ったり側転したり鬼ごっこをしたり、いきいきと動き出します。みんなでソーランを踊ったり、息を合わせて走ったり、画面の中でもコミュニケーションを大事にすることを学びました。あっという間の1時間で、「もっとやりたかったな!」という子がたくさんいました。


4年 とび箱にチャレンジ

画像1
画像2
体育の学習では、とび箱に取り組んでいます。
自分が今できる技でより高い段にチャレンジしたり少しがんばれができそうな技の練習をしたりしています。
大人になるととび箱をする機会はほぼありません。小学生のうちに目一杯活動してほしいと考えています。

はじめての彫刻刀

画像1画像2
4年生からは版画の学習を彫刻刀で行います。はじめての彫刻刀ですが、みんな安全に気を付けて彫り終えることができました。インクを付けて刷るときは、どの子も目をキラキラさせて、刷り上がりを楽しみにしていました。自分で想像した幻の生き物を彫ったので、どの子もみんな個性的な仕上がりです。

冬の言葉カルタ大会!

画像1
画像2
画像3
国語の学習で、冬の言葉を集めてカルタを作りました。1組は2学期末、2組は3学期はじめにカルタ大会を開いて盛り上がりました!お正月の楽しみにまつわる言葉が多かったのですが、こたつやおふろ、これから楽しみな節分の行事にまつわる言葉もたくさんありました。

4年 念珠づくり

画像1
画像2
今日は福永念珠舗さんにお越しいただき、念珠づくり体験をしました。
一人二つ作り、大切な誰かに渡すために心を込めて作っていました。
数珠の使い方や、それについての「輪」のお話など、とてもありがたいお話をたくさんしていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会 案内

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp