京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up72
昨日:98
総数:454629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

外国語活動「Hello!」

3年生の外国語活動が始まりました。初めの単元では英語であいさつをしました。名刺をつくって挨拶を交わし、相手に伝わって嬉しそうな表情をしていました。
画像1
画像2
画像3

3年 参観 国語「春のくらし」

3年生の参観授業では、春を感じる言葉を本や辞書から探してたくさん付箋に書いていました。身の回りにあって実感できる言葉もありますが、中には言葉としては知っていても見たことのないものがありました。言葉は実感や体感が伴わないと、生きて働く言葉になりません。集めた言葉の実物を見て感じ取れる豊かな活動を取り入れていきたいものです。
画像1
画像2
画像3

3年 体育「鉄棒」

24日(月)の体育では「鉄棒運動」に取り組みました。
ぐっと両手に力を込めて逆上がりをしたり、足をかけてのこうもり降りの練習をしていました。
画像1
画像2

3年 どんな生き物がいるかな?

理科の学習では「しぜんのかんさつ」の学習を行なっています。新しく虫めがねの使い方を学び、どんな生き物が学校にいるのか形や大きさなどに注目して観察しました。
画像1画像2

3年 てつぼう運動

画像1画像2
体育科の学習では、てつぼう運動を行なっています。さかあがりや後方支持回転、こうもりふりおりなど様々な技に挑戦しています。上がり技、回転技、おり技を組み合わせた連続技にもするなど意欲的に学習しています。

3年 校区探検

3年生では水曜日に校区探検へ出かけました。
間之町通を北上し、下京税務署や下京消防署を外から見学しました。
消防署では大きな消防車が並んでいたので、GIGA端末を使って撮影しました。
画像1
画像2

3年 書写

3年生は硬筆書写で原稿用紙の書き方を学んでいました。
文字の大きさや配列に気を付けて真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2

3年 音読発表会

3年生は「きつつきの商売」の音読発表会をしていました。
自分が選んだところを絵カードを示したり、読み方の工夫をしたりして読んでいました。

画像1
画像2

3年 国語「きつつきの商売」

3年生の教室では国語の「きつつきの商売」を読んでいました。
全文シートに自分の好きな所を貼ったり、友達の好きな所を見て交流したりしていました。
きつつきの商売は「音」です。野ねずみや野うさぎたちがきつつきの奏でる音をうっとりと聞くというお話は、優しさと可愛らしさにあふれています。
画像1
画像2

3年

3年1組では、新しく始まった社会科で京都の地図を広げて自分たちの住んでいる地域を探したり、方角や地形について学習していました。
3年2組の道徳では、「赤ちゃんもごはん食べてるよね」という題材について意見を交流していました。しっかりと道徳ノートに自分の考えを書き、発表することができていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp