京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up3
昨日:55
総数:454462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

5年生 外国語  Unit1 Hello, everyone.

外国語の学習では,「自己紹介」に向けて名前のつづりや好きなものをたずね合う表現について学習をしています。
一人ひとりの距離をとりながら個人でできるゲームや活動が中心になりますが,これまでに学んできたことを生かしながら楽しんで学習に取り組んでいます。
画像1

5年生 初めての委員会活動

5年生になり,委員会活動がスタートしました。高学年として,学校全体に関わる仕事を子どもたちはしていきます。
放送委員会では,朝の放送が始まりました。緊張しながらも,しっかりと頑張っていました。高学年の責任を感じながら,これからも頑張ってほしいと思います。
画像1

5年生 私の生活,大発見!

家庭科の学習では,「家庭の仕事」について学習しています。ごみ捨てやそうじ,洗濯・・・家族の一員として,生活をよりよくするためには,どのようなことができるのでしょうか?
家庭科室にある様々な道具を確認したり,ガスこんろの安全な使い方について知ったり・・・と,これから気を付けたいことなどについて考えました。
画像1
画像2

5年生 外国語&音楽のスタート!

5年生になって初めての外国語と音楽の学習がありました。外国語では,昨年度に引き続きALTのヴェロニカ先生にお世話になります。また,音楽は今年度からスクールサポーターの稲森先生にご指導をいただきます。新型コロナの影響で,しばらくはどちらの教科も制限されることがありますが,今できることを精一杯楽しみたいと思います。
画像1
画像2

5年生 50メートル走

今年度初めての体育の学習がありました。休校中にあまり体を動かしていない子もいるということで,休憩時間や水分補給を十分に取りながら50メートル走を計測しました。
記録も大切ですが,まずは運動を楽しめるように1年間の体育の学習を進めていきます。
画像1
画像2

5年生 心のもよう

図工の学習で取り組んでいた「心のもよう」。指をつかったり,ボールペンで絵を描きこんだり・・・子どもたちなりに色々な工夫をしながら,作品を完成させています。
のびのびと取り組む子どもたちの姿を見ながら,嬉しい気持ちになりました。
画像1
画像2

5年生 理科の学習では・・・

5年生の理科の学習は,教務主任の野村先生に担当をしていただきます。
今日は,その第1回目。お互いに自己紹介をしたり,理科の学習で大切にしてほしいことを確認したりしました。
「あれっ?」と思うことを大切に,これからの理科の学習を楽しんでほしいと思います。不思議な「炎」の実験も見せてもらい,子どもたちはワクワクしている様子でした。
画像1
画像2

5年生 書写「草原」

5年生になって初めての書写の学習がありました。準備や後片付け,書く時の姿勢などを確認しながら,「草原」を書きました。
中と外の部分の組立て方,バランスなどに気を付けながら,自分なりに課題意識を持ちながら書くことができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 心のもよう

図工の学習では,絵画作品「心のもよう」に取り組んでいます。
クレパスやコンテ,絵の具を使い,色の塗り方を自分なりに工夫しながら「心」を表現しています。楽しい気持ち,悲しい気持ち,嬉しい気持ち・・・など様々な心のもようを子どもたちは考えています。
画像1
画像2
画像3

5年生 春の空

国語の学習では,休校中の課題で取り組んだ「春の俳句」を画用紙に書きました。
季節はもう夏ですが・・・少し遅れての春。季節を感じる言葉を使いながら,作品に仕上げることができました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/7 ブロック別児童集会
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp