京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up32
昨日:111
総数:453966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年生 ほしぞらのおんがく

星空の様子に合った楽器と鳴らし方を見つける学習に取り組みました。
グループごとに,音色を生かして星空の様子に合った音楽づくりをすることができました。
画像1

シェイクアウト訓練

画像1画像2
月に一回シェイクアウト訓練を行っています。
自分のいる場所で地震発生をイメージし,身の安全を確保する方法をとっさに考えるという訓練です。

「Drop(まず低く,しゃがむ)」

「Cover(頭を守る,かくれる)」

「Hold On(動かない,待つ)」

子どもたちは,訓練の放送が始まると,落ち着いてこの3つの安全行動をとることができました。


1年生 あなたって どんな人?

道徳の学習の様子です。
教科書教材「あなたって どんな人?」をもとに,自分や友だちの良さについて考えました。
「○○さんの良いところは,優しくて,いつも一緒に遊んでくれるところです。」
少し照れ臭そうにしていましたが,お互いに良いところを伝え合うことで,温かい雰囲気が生まれていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 みんなのにこにこ大作戦

生活科の学習では,自分や家族が「にこにこ」する時のことについて考えています。
家族の「にこにこ」を増やすために自分に何ができるかを考え,計画を立てました。
お皿洗い大作戦や部屋のお掃除大作戦など,自分にできるお手伝いを子どもたちは考えました。冬休み中に取り組んで,「にこにこ」を増やしてほしいと思います。
画像1
画像2

1年生 年賀状を書こう

中数珠屋町郵便局より,今年も年賀はがきをいただきました。
図工の「うつしたかたちから(スタンピング)」の学習で背景を作り,年始のあいさつ文を書き加えて年賀状にしました。

画像1

1年生 いろいろなおとをたのしもう

音楽の学習では,「きらきらぼし」の合奏をしました。
音楽室の楽器を使って,グループごとに合奏をしました。楽器の奏法や,音の出し方に気を付けながら鍵盤ハーモニカや鉄琴・木琴などを演奏することができました。
画像1
画像2

1年生 むしになって

体育の学習の様子です。
いろいろな虫カードをもとに,「ぱたぱた跳ぶ」「ちょこちょこ動く」「ぴょんぴょん跳ねる」などの動きを考えて,表現運動に取り組んでいます。

画像1
画像2
画像3

1年生 2年生から・・・

2年生から1年生へ,「おもちゃフェスティバル」の招待状が届きました。
2年生が1年生のために生活科の学習の中で企画をしてくれました。だれかに,何かをしてもらう経験は,次に自分たちがだれかに,何かをしてあげたいという思いへとつながります。
2年生との活動を楽しみにしています。
画像1
画像2

3組 外で元気に!

画像1画像2
休み時間に,1年生の友達と一緒にドッジボールをしました。
寒い日でしたが,3組のみんなは元気いっぱい!!
コートの中を動き回り,果敢にボールをキャッチしようと頑張っていました。

1年生 おはなしの木カード

国語の学習の様子です。
「ずうっと,ずっと,大すきだよ」の学習を生かして,自分が選んだ本でも「おはなしの木カード」を書きました。
本を読み返しながら,好きなところやおもしろいと思うところを書くことができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 図工作品展(〜3月5日まで)
3/3 図工作品展1
3/4 授業参観・懇談会・PTA総会・図工作品展2
3/5 図工作品展3
3/6 図工作品展4

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会 案内

京都市立下京渉成小学校研究発表会案内

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp