京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up35
昨日:111
総数:453969
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年生 なつだ とびだそう

生活科の学習では,夏らしく「水遊び」をしました。
梅雨の時期ということで,天気が心配でしたが・・・無事に行うことができました。
子どもたちは,ペットボトルや水風船などを使って,楽しく水遊びをしていました。
画像1
画像2

1年生 音読発表会

国語の学習では,「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。
グループごとに場面を選び,それぞれの役割を決めて発表をしました。緊張した様子でしたが,大きな声で,しっかりと音読をすることができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 やぶいたかたちから うまれたよ

図工の学習では,やぶいた紙の形から想像したことを表現する学習に取り組みました。
「これは何かな?」車や動物,建物など,子どもたちは様々なものを想像していました。様々な紙の形からできた表現の面白さやよさを楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 こんなことをしたよ

国語の学習では,体験したことを文章に書く学習に取り組んでいます。
「いつ,どこで,だれと,何をしたのか,自分の思ったこと」などの書くことを確かめながら,文章の書き方を学んでいます。「は・を・へ」や長音,拗音にも気を付け,3文程度で書くようにしました。
夏休みの絵日記でも同じように文章を書くことができればと思います。
画像1

1年生 7月の安全

7月の安全について学習しました。今回は,夏休み前ということで「校外の安全」について考えました。
公園や道路,川や山など・・・危ない場所や危ない遊びについて話し合いました。これから夏休み。学校外での安全にも十分に気を付けて,楽しく過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

1年生 おむすびころりん

国語の学習では,「おむすびころりん」を学習しています。
今日は単元のゴールとして,自分が選んだお気に入りの昔話の大好きな場面を伝え合いました。
クラスだけではなく,学年でも交流し,たくさんの大好きな場面を伝え合うことができました。これから夏休みに入りますが,国語の学習をきっかけに様々な本を読んでほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

1年生 たてわり遊び

雨で延期となっていた「たてわり遊び」がありました。
なかまの日のあった日の中間休みは,1〜6年生が混ざったたてわりグループで遊びます。
1年生の子どもたちは,他学年のお兄さん,お姉さんと遊べることをとても楽しんでいる様子でした。
画像1

1年生 水泳学習

低学年の水泳学習(水遊び)では,検定を行いました。
小学校6年間の中で,25メートル以上の距離を泳ぐことや,クロールや平泳ぎなどの複数の泳法を身につけてほしいと思っています。
まずは,低学年はもぐったり浮いたりすることから始まりますが,少しずつ「泳ぐ」ことにも挑戦してほしいと思います。
画像1
画像2

1年生 たからものをおしえよう

国語の学習では,「たからものをおしえよう」の学習に取り組んでいます。
子どもたちは,自分が大切にしている宝物をお互いに紹介し合います。
大切にしている理由やいつ,どこで,どのようにして手に入れたのかを伝え合うことができるように頑張っています。
画像1
画像2

1年生 クルクル まわして

図工の学習では,回る仕組みを使って,風で回る作品を作りました。
回ることで,色が変化したり,飾りが揺れたりする様子を楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 図工作品展(〜3月5日まで)
3/3 図工作品展1
3/4 授業参観・懇談会・PTA総会・図工作品展2
3/5 図工作品展3
3/6 図工作品展4

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会 案内

京都市立下京渉成小学校研究発表会案内

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp