京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up8
昨日:388
総数:455076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

11月25日(月)の給食:ビビンバ(具)他

画像1画像2画像3
 今日は2種類の具を混ぜて食べる「ビビンバ(具)(肉と卵)(ナムル)」が出ました。ビビンバは韓国・朝鮮の料理で,「ビビン」は「混ぜる」,「パ」は「ごはん」という意味があります。2種類の具のうま味がごはんと混ざり合い,おいしく食べている様子がたくさん見られました。また,わかめスープには,韓国のもちであるトックが入っており,寒い日にぴったりなスープに喜んでいました。

◆今日の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・ビビンバ(具)肉と卵
・ビビンバ(具)ナムル
・わかめスープ

◇あじわいタイムより◇
・ぼくは,わかめスープを食べて季節を感じるなぁ〜と思いました。なぜそう思ったかというと,食べているときに,寒かったのにこのスープを食べたら心も体もぽかぽかになったので,季節を感じるなぁ〜と思いました。ビビンバも味がしっかり伝わってくるので,いいと思いました。友達もおいしいなぁ〜と言っていたので,ビビンバはやはりおいしいなと思いました。(6−2)

11月20日(水)の給食:肉だんごのスープ煮他

画像1画像2
 今日は手作りの肉だんごを野菜などといっしょに煮込んだ「肉だんごのスープ煮」が出ました。寒い日にぴったりな汁物で,はるさめやうずら卵が入っていたことも食べやすく,よかったようです。また,久しぶりに全粒粉パンが登場し,いつもとは違う少し香ばしい味に喜んでいる子が多かったです。

◆今日の献立◆
・全粒粉パン
・牛乳
・肉だんごのスープ煮
・じゃがいものピリカラいため

◇あじわいタイムより◇
今日のこんだてのじゃがいものピリカラいためを食べたら,しゃきしゃきしていて,ピリカラって書いてあっても,からかったです。パンと牛にゅうをいっしょに食べたら,いつものようにおいしかったです。また作ってください。すごくおいしかったです。(3−1)

11月12日(火)の給食:筑前煮・かきたま汁・柿

画像1画像2
 今日は筑前煮に「れんこん・ごぼう」,果物の柿と季節の食材を味わえる献立でした。根菜のよい歯ごたえと味付けでごはんが進むようで,おかずとごはんを交互に上手に食べきっていました。

 給食委員会では,お昼の放送をした後に各教室を回って,食べもののクイズをしたりして,放送をみんなで聞くことができていたかどうか声かけをしています。声かけを続けていると,1年生でも放送をよく聞いて,クイズに答えることができたり,食べもののはたらきに詳しくなれたりしているようです。

◆今日の献立◆
・ごはん
・牛乳
・筑前煮
・かきたま汁
・柿

◇あじわいタイムより◇
・ぼくは,今日の給食でちくぜんにを食べて,とてもおいしかったです。ぼくが工夫した食べ方は,筑前煮とごはんをいっしょに食べることです。とてもごはんとマッチしておいしかったです。その味をリセットしてくれるのは,かきたまじるです。かきたまじるは,口の中でかんだしゅんかんとけて,口の中をまろやかにしてくれたのです。最後をしめくくる,かき。かきはとても甘くて,口の中がほんのり甘くてとてもおいしかったです。このランチはしっかりと考えられていて,調理員さんの思いなどがつまっていて,さらにおいしかったです。(6−1)

11月1日(金)の給食:五目あんかけラーメン他

画像1画像2画像3
 今日は久しぶりのラーメンで「五目あんかけラーメン」が出ました。具だくさんで体が温まるラーメンです。久しぶりの麺類で,喜んで食べている様子がたくさん見られました。

 また,お昼の放送では10月のあじわいチャンピオンの発表をしました。今回は6年生が金賞に選ばれました。書き方や表現の仕方など,低学年のお手本になるような感想でした。おいしさをだれかと共有することも食の楽しみとして,日々の給食時間でも感じてほしいと思います。

◆今日の献立◆
・減量ごはん
・牛乳
・五目あんかけラーメン
・ほうれん草のいためもの
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/22 支部サッカー

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会 案内

京都市立下京渉成小学校研究発表会案内

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp