京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:53
総数:454404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年生 未来がよりよくあるために

国語の学習では,「未来がよりよくあるために」を考え,意見文を書く学習に取り組んでいます。
学校図書館にある様々な資料から自分の考えにつながる事例や筆者の考えを見つけ,自分なりの意見を考えています。
画像1
画像2

6年生 科学センター学習 ヒツジのおくりもの

6年2組は,「ヒツジのおくりもの」というテーマで羊の毛(ウール)について学習をしました。
日常の中で利用している羊の毛。そこには,どのような秘密があるのでしょうか。顕微鏡などで実際に観察をしながら,学習をすることができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 科学センター学習 「明かりのひみつを探れ!」

6年生の科学センター学習がありました。
6年1組は,「明かりのひみつを探れ!」というテーマで様々な光について学習をしました。炎や電気,それ以外の光・・・普段の学校ではなかなか使うことのできないような器具を使い,様々な実験をすることができました。

画像1
画像2
画像3

6年生 芸術鑑賞教室ワークショップ 後半

ワークショップの後半は,劇に向けての演技指導をしていただきました。
前半の活動を生かしながら,気持ちや表情を話し合い,演技を考えました。自分を表現することの難しさを感じながらも,一生懸命に取り組むことができました。
本番は,10月24日。楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

6年生 芸術鑑賞教室ワークショップ 前半

今年度の芸術鑑賞教室では,劇団ひまわりの「ホんトのきもち」という劇を鑑賞します。文化庁主催の「文化芸術による子供の育成事業」ということで,今回は劇に6年生も参加をします。
それに向けて,今日は劇団ひまわりの方に来ていただき,演技等のワークショップをしていただきました。
前半は,表現と想像力をテーマにパントマイムをしました。見えないボールを投げてみたり,見えない大なわを跳んでみたり・・・より良い表現を考えながら,楽しそうに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年生 ロレンゾの友達

道徳の学習では,「ロレンゾの友達」という教材をもとに友達について考えました。
本当の友達とは,どんな友達なのか。教材の登場人物の思いを話し合う中で,自分なりに考えたことをまとめました。
画像1
画像2

6年生 人権ポスター

図工の学習では,人権ポスターの制作をしています。
人権に関わるような標語を入れて,色彩や表現に気を付けながら描いています。

画像1
画像2

6年生 拡大と縮小

算数の学習では,図形の拡大と縮小について学習しています。
「形は変わらずに,大きさが変わる」ということを生かして,拡大図と縮図をかきました。作図は何度もくり返してかくことと自分で間違いがないかを確認できることが大切です。これまでに学習してきた力を活用して,長さや角度に着目しながらしっかりと作図できるように頑張ってほしいと思います。
画像1

6年生 下京中学ブロック小中交流会

小中交流会がありました。下京中学校ブロックの4校と下京中学の生徒会の子どもたちが集まり,自己紹介ゲームや中学校生活の紹介,部活動の見学を行いました。
下京渉成小学校を卒業した先輩の姿は,中学校に向けての良い刺激になっただろうと思います。
中学校を意識して,残りの小学校生活を精一杯楽しんでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 卓球部の練習

卓球部の練習が再開しました。
夏の全市交流会個人戦を経験した子どもたち。試合での課題を練習に生かしてくれています。
4月から始めた子どもたちも,随分と上達してきました。
次は,冬の団体戦。頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp