京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up46
昨日:63
総数:452825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3年 理科「植物を育てよう」

画像1
画像2
画像3
4月から育ててきた植物に花が咲き始めました。
色や形,大きさに気を付けて観察しています。

3年 国語科「もうすぐ雨に」

画像1
画像2
画像3
国語科「もうすぐ雨に」の学習の様子です。
不思議な出来事が起こるお話を読んで,感想を伝えます。
不思議だなと感じたところを交流し,その不思議を解き明かしていくために本文を読みながら友だちと話し合いました。

国語科「ありがとう」を伝えよう

画像1
画像2
画像3
「ありがとう」の思いを込めて手紙を書きました。
普段、手紙を書く機会は,なかなかありません。
一文字一文字ていねいに手紙を書く姿が見られました。
あて名の書き方も学習しました。8月2日の登校日でも夏の絵葉書を書く予定です。

風とゴムのはたらき

画像1
画像2
画像3
風とゴムのはたらきにはどのようなものがあるのか,実験を通して考えました。
グループで協力して実験に臨む姿が見られました。

国語科「ありがとう」を伝えよう

画像1
画像2
画像3
国語科「ありがとう」を伝えようの学習の様子です。
まずは,手紙にはどのような内容が書かれているのかを考え,誰に,どんな「ありがとう」を伝えるのかを決めました。

3年 外国語

画像1
画像2
画像3
外国語の学習の様子です。
「How many?」と数を数えたり,数を尋ねたりする活動を楽しんでいます。
積極的に英語を使って話そうとする姿がどの場面でもみられました。

3年 算数科「一億までの数」

画像1
画像2
画像3
算数科「一億までの数」の学習が始まりました。
大きな数の大小の比べ方を考え,交流しました。
「一万の位が同じなら,千の位を見ればいい!」と,2年生の頃に習ったことも思い出しながら考えて交流する姿が見られました。

3年 理科「風とゴムのはたらき」

画像1
画像2
画像3
理科「風とゴムのはたらき」の学習が始まりました。
まずはゴムで動く車を作り,ゴムの力を使って車を動かしてみました。
「ゴムの長さを変えると距離が変わるかもしれない!」そんな気づきがたくさんでてきました。
次回は,その気づきから,「ゴムの伸ばし方を変えると,物の動き方はどのように変わるのか。」という実験に臨むことになりました。

3年 「食べ物博士になろう」

画像1
画像2
画像3
「食べ物博士になろう」の学習として,岡本先生に旬の食べ物について詳しく教えていただきました。
旬の食べ物のよさを知り,「お家の人に伝えたい!」と感想をのべている児童もいました。
是非ご家庭でお話を聞いてみてください。

3年 植物を育てよう

画像1
画像2
画像3
春から育てている植物が大きく成長しています。
ヒマワリは自分たちの身長を超えるくらいになってきました。
いつ花が咲くのか楽しみにしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/19 個人懇談会 5日目
7/23 1学期終業式
7/24 夏休み(8月26日(日)まで)
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp