京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up78
昨日:37
総数:452942
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1月30日(火)の給食:ぞう煮風みそ汁(ふわふわだんご入り)

画像1
画像2
 今日は,給食室で作ったふわふわだんごが入った,「ぞう煮風みそ汁(ふわふわだんご入り)」が出ました。ぞう煮風をということで,白みそと信州みそを合わせて作りました。いつもとは違う,だんごが入ったみそ汁に子どもたちも喜んで食べていました。

1月29日(月)の給食:揚げ里いものあんかけ 他

画像1
 今日の「揚げ里いものあんかけ」は,味付けをした里いもを揚げ,その上にかつお節の風味がきいた鶏ひき肉入りのあんをかけていただきました。カリッと,もちっとした食感の里いもに,あんがよく合っていて「おいしい!」の声がたくさん聞こえてきました。

◆今日の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・平天の煮つけ
・揚げ里いものあんかけ

◇あじわいタイムより◇
・あげさといものあんかけがおいしかったです。はじめ,さといもを食べるとカリッとしていて,中までいくと中はネバネバで,カリッとネバネバの2つの食感があっておいしかったです。(3−1)
・あげ里いものあんかけは,最初にあんの味が口の中に広がってから,あげ里いもの味がきたのがおいしかったです。(5−2)

1月26日(金)の給食:1月の和(なごみ)献立

画像1
 1月の和(なごみ)献立は,正月料理である「煮しめ」「ごまめ」が出ました。正月には,1年の始まりを祝い,健康を願っておせち料理を食べる習慣があります。「煮しめ」は,具材を1つの鍋で煮て作ることから「家族がなかよく暮らせるように」という願いがこめられています。「ごまめ」は,「田作り」ともいいます。昔,すぼしを田んぼの肥料としてまくと,米がたくさんとれたことから,豊作の願いがこめられています。「お正月に食べたことがある!」「ごまめは,カリカリしていておいしいな。」といった声を聞くことができました。

◆今日の献立◆
・胚芽米ごはん
・煮しめ
・ごまめ
・みそ汁

◇あじわいタイムより◇
・ぼくは今日の給食で,みそ汁に入っているせりに注目しました。せりをよくかんでみると,せり独特の苦手が出ておいしかったです。ぼくはごまめが苦手だったけど,少し食べたら苦味がでてきて,これがおいしいと感じて少し好きになりました。(4−1)

1月25日(木)の給食:いもぜんざい 他

画像1
画像2
 今日は,柔らかく煮たあずきとさつまいもが入った,手作りの「いもぜんざい」がでました。日本では昔から,正月にそなえた鏡餅で「ぜんざい」をつくる習慣があります。甘く煮たあずきと餅が入ったぜんざいを食べて,1年間の健康を願います。給食では,餅のかわりにさつまいもを入れました。手作りのやさしい甘味でおいしく食べている姿をたくさん見ることができました。

◆今日の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・牛丼(具)
・小松菜とひじきのいためもの
・いもぜんざい

◇あじわいタイムより◇
・「いもぜんざい」を食べて,ぜんざいの習慣を今でも続けているということは,それほど大切にされてきた歴史なんだと考えました。ぜんざいの豆の柔らかさと甘さがとてもやさしい味で,この味も変わらない愛された味なんだと思いました。(5−1)
・今日の給食の牛丼を食べて,牛肉の柔らかさと玉ねぎがマッチしていて,とてもおいしかったです。また,いもぜんざいを食べた時,みんなが笑顔になっていたので,魔法の食べものだと思いました。食は五感で楽しめ,みんなをつなげるとても大事なものだなと改めて感じました。(6−1)

1月24日(水)の給食:ボルシチ 他

画像1
画像2
 ボルシチは,フランスのブイヤベース,タイのトムヤンクンとならぶ世界三大スープの一つです。給食では,ホールトマトを使用し,野菜と牛肉を一緒に煮込みました。具だくさんでパンともよく合うスープです。「体が温まっておいしい!」といった声が聞こえてきました。

◆今日の献立◆
・全粒粉パン
・牛乳
・ボルシチ
・ほうれん草のソテー

1月22日(月)の給食:あげたま煮 他

画像1
画像2
 今日はみつばが入った「あげたま煮」がでました。みつばが入ることで彩りがよくなり,おいしく食べることがでました。みつばが苦手だと言っていた子もいましたが,あぶらあげやたまごと一緒になっていると,食べやすかったようです。

◆今日の献立◆
・むぎごはん
・牛乳
・あげたま煮
・ほうれん草の煮びたし

◇あじわいタイムより◇
・今日のあげたま煮のたまごがおいしかったです。ほわほわでおいしかったです。目で見てみると金色に輝いているようでした。(1−2)
・今日のあげたま煮がおいしかったです。でも,すこし香りがあって苦手だったけど,克服しようと思うきっかけになりました。たまごの甘味とみつばの香りがベストマッチしていて,ごはんとよく合いました。(5−2)

1月18日(木)の給食:高野どうふの卵とじ 他

画像1
画像2
 今日は味がよくしみこんだ高野豆腐にたまごが合わさった「高野どうふの卵とじ」がでました。たまねぎ,にんじん,しめじも入っており,ごはんとよく合う優しい味付けでした。今日も教室からは,楽しく会食している声がたくさん聞こえてきました。

◆今日の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・高野どうふの卵とじ
・もやしの煮びたし
・じゃこ

◇あじわいタイムより◇
・高野どうふのたまごとじでは,しめじの風味がすごくしていて,しめじの弾力がすごくよかったです。ここにたまごをのせて一緒に食べてみるとどうなのかなと思いました。九条ねぎのことを総合の授業でしていたので,その九条ねぎが入っていて嬉しかったです。(5−2)

1月15日(月)の給食:すいとん 他

画像1
画像2
 今日は,小麦粉と片栗粉をねって作った「すいとん」がでました。「すいとん」とは,昔食べ物が不足していた時代にごはんのかわりに食べられていました。そのころは具が少なく,味もあまりついていませんでした。今日は,汁の中にすいとん以外にも鶏肉,にんじん,ごぼう,小松菜を一緒にいれておいしく食べました。寒い日が続いていますが,子どもたちは給食を見て,「今日は温まるすいとんや。嬉しいな。」といって食べていました。もちっとした食感もあり,子どもたちは喜んで食べていました。

◆今日の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・さけとだいこん葉のまぜごはん(具)
・すいとん

1月11日(木)の給食:とうふのそぼろ煮 他

画像1
画像2
 今日は,とろみがついて温まる「とうふのそぼろ煮」でした。「ごま酢煮」は細切こんぶが入っており,シャキッとした食感もありおいしく食べることができます。今日も子どもたちの「おいしい!」の声がたくさん聞こえてきました。
 教室に掲示してある給食カレンダーで,明日明後日の献立を確認している子もいます。明日は,カレーです。「明日はカレーやで。楽しみやな。」といった声が聞こえていました。また,明日各クラスで「おいしい!」の声がたくさん聞こえてくるのが楽しみです。

◆今日の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・とうふのそぼろ煮
・ごま酢煮

1月10日(水)の給食:いか焼そば 他

画像1
画像2
 今日はいかや豚肉,たくさんの野菜が入った「いか焼そば」が出ました。子どもたちは,久しぶりの麺献立に喜んでいました。教室ではソースのおいしそうな香りが漂い,食べる前から「おいしそう!」「絶対に増やす!」など楽しみにしている声がたくさん聞こえてきました。「ソース味がおいしいな。」「パンと一緒に食べてもおいしい!」「いかが入っていて嬉しいな。」などいろいろな感想を聞くことができました。

◆今日の献立◆
・小型コッペパン
・牛乳
・いか焼そば
・切干大根のいためナムル


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 創立記念集会
2/6 4年生 山の家宿泊学習1日目
創立記念日
2/7 4年生 山の家宿泊学習2日目
2/8 4年生 山の家宿泊学習3日目

学校だより

学校評価

京都市立下京渉成小学校研究発表会案内

年間行事予定

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp