京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:99
総数:454353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

3年生理科 チョウが育っています

画像1画像2
モンシロチョウの卵がついに孵化しました!うまくいかなかったものもあったのですが,月曜日の朝,孵化したての小さな小さな幼虫が卵の殻をもぐもぐ食べているところを観察できたのです。教室の大型テレビに拡大して映すと,かなりはっきりと幼虫の様子や動きを見ることができました。アゲハチョウの幼虫も大きく育っています。子どもたちは毎日嬉しそうに観察を続けています。

3年生 理科

画像1
画像2
画像3
3年生理科の学習では,いくつかの単元を並行して学習しています。なぜなら,植物を育てたり生物を育てたりしているからです。自然はこちらの思うようには育ってくれません・・・というわけで,毎日花壇や畑を観察して,ホウセンカの芽が出たら観察にいこう!モンシロチョウの卵が見つかったら,調べよう!という日々です。ホウセンカとヒマワリの芽は無事発芽しましたが,なかなか見つからなかったモンシロチョウの卵・・・
昨日、ついに見つけてくれました!ちょっとわかりにくいですが,一番下の写真のキャベツに,黄色い卵がついているのです。幼虫が生まれる瞬間をどうしても見たい子どもたちは,日に何度も何度も卵を見に行きます。

3年生 英語

画像1
画像2
画像3
3年生から始まった英語の学習。はじめの単元は「How many?」数を数えたり,数を尋ねたりする活動を楽しんでいます。単元のしめくくりには,ひとりひとり「How many?]クイズを作って,友達と数を尋ね合いました。思い思いに好きな食べ物やキャラクターを描きちりばめた紙を持って歩き回り,楽しそうにクイズを出し合っていました。

3年生 春の遠足5

画像1
画像2
画像3
帰り道は京都駅ビルの屋上から,京都市内の様子を調べる活動を予定していました。これは社会科の学習です。方位磁針を使って,東西南北の方位を確かめました。最後には,みんな東西南北の方位を指させるようになりました!3時ごろ、学校に帰ってきました。大きな怪我やトラブルもなく安全に帰ってこられたことや,交通機関でのマナーがよかったこと,きちんと班行動をとることができていたことなど,校長先生からもたくさんほめていただきました。楽しい思い出がたくさんできました。疲れていると思いますから,今日は早く休んでくださいね。

3年生春の遠足4

画像1
画像2
画像3
お弁当のあとは,4つ葉のクローバーさがしに夢中になる子どもたちがたくさんいました。不思議なことに,4つ葉のクローバーを見つけた子どもたちがたくさん!幸せそうな笑顔でした。中にはなんと,5つ葉のクローバーを見つけた子もいました。また,テントウムシやコガネムシを捕まえたり,春のかわいい草花を見つけたり…芝生をころころ転がって気持ちよさそうな子もいました。バスに乗る前に,SL広場で記念撮影もしました。

3年生 春の遠足3

画像1
画像2
画像3
楽しいおべんとうタイムです。たくさん歩いていっぱい遊んで走り回ったので,みんなおなかがすいています。作っていただいたお弁当、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

3年生 春の遠足2

画像1
画像2
画像3
「冒険の森」には,ながー・・・いすべり台があり,子どもたちは目を輝かせています!一人で嬉しそうにすべったり,何人もでつながってすべったり・・・・一度では満足できず,3回も4回も繰り返しすべる子もたくさんいました。

3年生 春の遠足1

画像1
画像2
画像3
3年生の春の遠足は,宇治市の山城総合運動公園(太陽が丘公園)です。電車はマナーを守って乗り,JR宇治駅から40分ほど歩く間は疲れた様子を見せず,楽しく気持ちよく歩くことができました。山城総合運動公園はとっても広いのですが.今日は「冒険の森」で活動です。広い芝生には春の草花が咲き乱れ,いい気持ち。3キロ近く歩いた疲れも見せず,うれしそうに走り回る3年生です。

3年生 新しい学習が次々に始まります

画像1
画像2
3年生は新しく始まる教科学習が最も多い学年です。理科・社会科や英語,からたち学習(総合的な学習の時間)が始まりますし,国語では毛筆学習、音楽ではリコーダー学習も始めます。算数ではコンパスをつかった「円と球」の学習が始まりました。まずはいろんな形のコマを作り回してみると,あら不思議・・・どんな形も回すと円に見えるのです。そして,コンパスを使うのを,今か今かと楽しみにしていた子どもたち。でもノートに円を上手に描くのは結構難しい…手首を返しながらコンパスを回すのに苦戦しながらも,楽しそうにたくさんの円を描いています。

3年生 校区調べ南コース

画像1
画像2
南コースへ校区調べに出かけました。京都駅のまわりや中を調べ,気が付いたことをたくさんメモして帰ることができました。次の学習からは,調べたことをもとに,わたしたちの町を作ってみることになりそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 創立記念集会
2/6 4年生 山の家宿泊学習1日目
創立記念日
2/7 4年生 山の家宿泊学習2日目
2/8 4年生 山の家宿泊学習3日目

学校だより

学校評価

京都市立下京渉成小学校研究発表会案内

年間行事予定

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp