京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up82
昨日:37
総数:452946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年生 生活科 「お正月あそび」

画像1画像2画像3
生活科でお正月あそびをしました。凧揚げやかるた,けん玉,羽根つきなど普段出来ないお正月ならではの遊びに,子ども達はわくわくしながら遊んでいる姿が印象的でした。

1年 学習発表会

画像1
画像2
学習発表会がありました。
1年生の「なかよし いっぱい だいさくせん」は大成功!
お客さんをみんな笑顔にできました。
子どもたちは,自分の言うせりふや立ち位置,ダンスのふりなどたくさん覚えることがありましたが,一人一人が本番に向けてがんばり,堂々と発表できました。
みんなが見ている中,緊張しましたが,笑顔とかわいさいっぱいの発表でした。
ご覧いただきありがとうございました。

1年生 行事 ココロエコロクリーンデー

画像1画像2
今日はココロエコロクリーンデーでした。1年生は,6年生と一緒に北公園に行き,清掃活動を行いました。北公園にはたくさん落ち葉が落ちていたので,グループで協力して拾い集めていました。

1年生 図工 おって たてたら

画像1画像2
図工科では「おってたてたら」の学習しました。白の画用紙を折って絵を描きました。同じ白画用紙を配ったのに,子ども達の自由な発想により様々な作品が仕上がりました。子ども達は,はさみやクレパス,ペンを使い一生懸命作品を仕上げていました。

1年生 生活 学習発表会の練習

画像1画像2
学習発表会に向けての練習が始まっています。学習発表会では「なかよし いっぱい だいさくせん」というテーマで,生活科で学習したことを基にした劇の練習に毎日取り組んでいます。この日は,学習発表会に向けての意気込みを子ども達に聞きました。すると子ども達から「あいてにつたわるようにはっぴょうしたい」「こころをひとつにがんばる」という言葉が出ました。1年生は「こころをひとつに」してこれから頑張って練習していきます!

1年生 算数 かたちづくり

画像1画像2
算数では「かたちづくり」を学習しました。この時間は三角の色板ではなく,棒を使いました。まずは,教科書と同じ形を作り,その後に,自分の好きな形を作りました。子ども達は「こんな形ができた!」と意欲的に取り組んでいました。

1年生 いろいろなおとをたのしもう

画像1
画像2
音楽科の学習では,「きらきらぼし」を学習しています。

星空の様子に合う音で演奏するために,鉄琴で演奏する練習をしました。
保育園や幼稚園で演奏したことがあるという子どもたちもいれば,今まで演奏したこともない子どもたちもいて,みんなわくわくしながら,演奏しました。

軽く跳ねるようにマレットで打つこと,真ん中を打つときれいな音が出ることなどを学習し,グループで教え合いながら練習しました。

1年生 かたちづくり

画像1
画像2
画像3
算数の学習では,「かたちづくり」の学習をしています。

色板を使って,いろいろなかたちを楽しく作りながら,図形を構成する力を伸ばしていっています。

「四角を作るときは,三角を2枚使ったらできる。」
「こんな形も作れたよ。」

と,子どもたちはいろいろな形に興味をもって学習に取り組んでいます。

1年生 からたちタイム 取組発表「くじらぐも」

画像1画像2画像3
今日の1時間目は取組発表がありました。この日に向けて何度もくじらぐもの練習をしてきた子ども達。本番は緊張しながらも大きな声で発表することができました。

1年生 書写 横書きの書き方

画像1画像2画像3
書写の時間では,「横書きの書き方」を学習しました。そして学んだことを生かして,クラスのお友達に対してよいところや感謝の気持ちを手紙に書きました。その後,書いた手紙を友達に渡すと,「手紙がもらえてうれしいなあ。」と喜びの表情で交換をしている姿が印象的でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 創立記念集会
2/6 4年生 山の家宿泊学習1日目
創立記念日
2/7 4年生 山の家宿泊学習2日目
2/8 4年生 山の家宿泊学習3日目

学校だより

学校評価

京都市立下京渉成小学校研究発表会案内

年間行事予定

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp